fc2ブログ

ねこぴあのおと

50代の再開ピアノ練習日記。老後はバッハばかり弾く「バッハばあさん」になる予定♪

やっとスタート!

シンフォニア9番  0

前記事からの続きですが、家具屋さんのはしごから帰宅後(まだソファーは買ってない)、手を洗うと速効でピアノの練習をしました(ええ、キチガイですが何か、笑)。練習したのはハノン、エディットピアフを讃えて、それからシンフォニア9番。シンフォニア9番は、なんとかかんとかやっとのことで、脳内4拍子で音を並べることができるようになってきました!!ここまでが長かった~~~~まだ3人の弾きわけとか、強弱とか、そういう...

READ MORE

高齢になる前の家具選び

おばさん  1

今日は、たまたま休みが一緒になった夫と、家具屋さんに行ってきました。うちは今、リビングにダイニングテーブルとこたつと3人がけソファーを置いているのですが、日本の家によくありがちがな、ソファーは座らず、こたつに入った時の背もたれ状態。仕事柄たくさんの高齢の方の生活を目の当たりにするので、・将来、こたつは座るのも立ち上がりも厳しくなる・しかしダイニングテーブルと椅子では長時間くつろぐのはキツいという理...

READ MORE

結局543

色々と考えることがあって、またバッハの543を聞いていました。リスト編曲の543は、今までずっとワイセンベルクがお気に入りだったのですが、検索すると出てきたこちらの演奏が、めちゃめちゃいい・・・。知らないピアニスト。世の中には、膨大な名曲、名演があるんだろうな・・いちいち人に話さないこと、今日もピアノ曲と演奏に、救われています。やっぱり、バッハなんだよなあ・・・...

READ MORE

やっと四分音符

シンフォニア9番  0

今日は仕事の日だけど合計1時間練習できました!ハノン20番:10分エディットピアフを讃えて:30分シンフォニア9番:20分だいたいそんな感じ?シンフォニア9番は、やっと、やっと、やっと!すっごくゆっくりだけど、3声でメトロノーム四分音符で合わせられるようになってきました~~!でも、速くなっちゃってずれちゃう・・まだまだ、「3声でメトロノーム四分音符」を続けます。ずれなくなってきたら、また、1声、2声ずつの練習も...

READ MORE

老後の趣味

ピアノあれこれ  16

ついこの間の話。とある高齢男性への仕事を終えた後、「よく手入れされていてお庭がきれいでいいですね」と、わたしが奥様に声をかけると、「花(いろいろな種類がある)も、畑(手入れされた畑に野菜が見える)も、全部自分でやってるんだよ」と奥様が教えてくれた。奥様がそれについて説明をしてくれたので、しばし耳を傾けていた。「~~も、~~も、自分でできる。趣味があってよかった」と庭を見ながら言ってから、「子供に持...

READ MORE