fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. きれいなアカペラにしたい

    シンフォニア10番を練習中です。この曲はバスとアルト、ソプラノとバス、などでハモるところがいくつかあるんですが、先日の3回目のレッスンで、16~19小節のバスの滑舌が悪い?との指摘を受けました。うーん・・・何度弾いてもうまくいかない~歌いながら2声ずつで弾いたりしてると、はたと気がつきました!歌詞がずれてたんだ!きちりハモる聞かせどころだもん、おんなじ歌詞にしなくては!!ということで、歌詞を変更です。歌詞...

    /blog-category-109.html
  2. 白いご飯かも

    何曲か抱えている人は皆そうしているのかもだけど、わたしも仕事の日は全部は練習できません(ああ主婦になりたい、もしくはパート)。たとえばこんな感じ。・シンフォニアのみ(譜読み開始の時はこれが多い)・ソナチネのみ(これは実は少ない)・ハノンとシンフォニア(一番多い)・ハノンとソナチネ(あまりにもソナチネができないのでこれを増やすようにしている)・ハノンのみ(でも50番が激ムズすぎて最近はこれが多い)そう...

    /blog-category-109.html
  3. 声に出して歌うときは?

    シンフォニア10番を練習中です。1声ずつ弾きながらソプラノ、アルト、バスをそれぞれ声に出して歌詞で歌う。これで3パターン。2声ずつ弾きながら上記をやると全部で6パターン。3声で弾きながらだと3パターン。合計11パターンですよ~~でもわたしの場合はこれをやらないと、3人が分離しないんです。家事をしながらとか通勤中とかにアルトやバスを口ずさむようになると、いつも分離が近い証拠?まだ10番はそこまでいきません、先は...

    /blog-category-109.html
  4. 「音楽の力で遊ぼう」

    シンフォニア10番に歌詞がつきました。最初についたのは(浮かんだのは?)、一番声に出して歌うアルトだけだったんですよ。それが29日の話で、昨日、おとといとバッハは練習できなくて、今日やっと音を出していたら、ばばば~っとソプラノとバスにも歌詞が・・・浮かぶ歌詞を楽譜にいったん書き込んで、2声や3声で歌ってみると(とてもゆっくりしか無理)、ハモるためなどで微調整が必要で、直しました。ソプラノさー歌を歌って音...

    /blog-category-109.html
  5. 3人で遊ぼう

    今日も、中年男女3人が小学校の音楽室で練習をしていました。帰り支度をしていると、ソプラノが突然こう言いました。「ねえねえ、わたし、思いついたメロディがあるの!3人で合わせない?」「えええ?」「どんなメロディだよ」アルトは、内心ちょっと困りました。スーパーに寄って、今日の夕飯もお弁当のおかずも、いやそれどころか1週間分の食材もろもろを買って帰り・・・タイムセール・・・あ、ティッシュもなくなるから・・・...

    /blog-category-109.html