fc2ブログ
  1. マラソンコンサートが終わりました~

    エディットピアフを讃えて、那須野が原ハーモニーホールのマラソンコンサートで弾いてきました!前日までびっしり仕事だったので、当日は朝から家事に追われて、持病の薬をもらいに午前中クリニックにも行って、あまり練習できず(;´Д`)なんとか家で撮った動画がこちらです。本番で着る衣装で靴も履いて撮りました。久しぶりのヒール、弾きにくい~でも服にはヒールが合ってたので・・出演者はこんな裏口から入るんですよ。出番ま...

  2. 本番で着るワンピース

    大人のアマチュアの感想としてですが、ロングドレスで出ることができる演奏会というのは、実際はまれです。ほとんどが「きれいめワンピース」。これって、ロングドレスよりも高いハードルだと思うのはわたしだけでしょうか?男女共学だった高校の同窓会にはもうずっと出ていないけど、今から10年前かな、出るときは、何を着ようか、めちゃくちゃ悩みました。見栄っていえばそうなんですけど、頑張りすぎているのもダサイのもイヤ、...

  3. お姫様気分のリアル会

    2020年。コロナ×医療者。どこにも行けなくなった。県外へ行くことはおろか、県外の人と接触したときは上司に申告しなければならない。主催サークルは活動休止。動画を見たり文章を読む以外の、生のピアノの交流がしたくて、オンライン会をやることにした。やり方も分からず、最初はSkypeで。音質が悪くて、楽器の音がよく伝わらない。もどかしかったけど、リアルタイムでの交流に飢えていたので、嬉しく楽しかった。幸い、機械に詳...

  4. やっぱり楽しい

    発表会が終わりました♪先生のお人柄のためか、最初の先生の言葉から皆さん笑ってて、終始リラックスした和やかな雰囲気でした。最後の写真のときも「これ笑ってもいいの?」「笑わないとほうれい線が目立つわよ」などなど、笑いが。ピアノは白いベーゼンドルファー、貴重な楽器のようです。音はきれいで、家のヤマハのピアノでああでもないこうでもないと音で試行錯誤していたというのに、まるでプリクラとか写真加工アプリのよう...

  5. 本番に強くなる方法?

    先日、間違えないで弾く方法?という記事を書きましたが、これはその続編(のつもり)です。またしても個人的な体験からの個人的な意見ですので、参考になるとは限りません、あしからず(笑)わたしはですが、本番に強くなるためには、1、人前で弾く場数を踏む2、本番用の練習をする3、メンタル対策4、自分ルールを守る5、準備を入念に6、楽しむがいいのかなあと思っています。1の人前で弾く場数を踏むですが、これは言わずもがな...