-
「あるもの」に感謝。
お休みです!ひたすら家事とピアノのみ。休みに出かける用事を入れすぎると疲れちゃうので、コロナ前はいつもセーブしていたけど(お財布にも優しい)、コロナ後はほとんどがこんな感じ。あとは子供と買い物にでかけるぐらい。ピアノは、2020年2月が最後の本番になりました。最近は、ピアノの集まりに行きたくて行きたくて本番に出たくて、夢にみそうです。医療者じゃなかったらきっと練習会も本番も参加できただろうし、主催の方...
-
信じて。まっすぐ。気長に。
昨日の記事の続きかな。長期的に自分を苦しめそうな悩み事は、普段は箱にしまっているのだけど、時々顔を出してはわたしを暗い気持ちにさせます。生きて、働けて、ピアノ弾けて、コロナで失業している人もいるってのに、何を贅沢言ってるんだ、考えても改善策がないことは考えるのは止めて、目の前のいいことに目を向けよう、などと思考を転換しようとするのですが、ことが大きいから、難しい。まだまだまだまだ、いえ、おそらくた...
-
負の感情を処理したい
わかりきっていることですが、音楽の神様は、ごく一部の人しか愛しませんので、自分はそのほか大勢のごく普通の(いやそれ以下の)、何の才能もないピアノ弾きです。音楽をするからには誰かに聞いてもらいたいし、聞いてくれた人の心に響く演奏をしたいと思って、そのために日々努力していますが、現実はかなり困難です。YouTubeに公開した動画は(特にツェルニー、インベンション、シンフォニア)低評価がつくのが当たり前。人の...