-
真面目
子供の1人が学生時代に、面接の練習を家でしていたときのこと。「わたしの長所って何かなあ?」「真面目なところじゃない?」真っ先に答えると、「え~~~真面目なんて長所じゃないよ、真面目なんてやだよ」と返ってきた。その瞬間、ああ親子なんだなあ・・・と思った。わたし自身も、昔同じように思っていたから。わたしは中学時代、「ガリ勉~」と笑って馬鹿にされたりした。すごくいやだった。恥ずかしかった。出された宿題を...
Categoryたわいもないつぶやき -
愛
同級生で大病した人がいて、色々考えさせられています。ちょっと前まで、まだまだ元気だと思っていました。けど、体力、視力、聴力、耐久性はもちろん、瞬発的な判断力も低下しているのを、否が応でも感じるこの頃。だんだん出来ないことや分からないことが増えています。人にやってもらったらありがとう、不得意なことはヘルプする、できないことはごめんね、そんな単純な(けどとても重要な)ことを、しみじみと感じるこの頃。そ...
Categoryたわいもないつぶやき -
かわいいおばあちゃんになりたい
暑いですね。夏バテしてませんか?わたしはちょっとバテ気味です。この1ヶ月で1キロ減りました´д` ;訪問看護は外回り。車の中は灼熱。やっと車が冷えてきた頃に次のお宅です。訪問先にエアコンや扇風機があるとは限りません。お湯を使う仕事が多いので、汗で目が開かなくなることはしょっちゅう。メガネは曇ってよく見えなくなります´д` ;でも車を運転しながら、道路工事の人や農家の人が目に入ると、ああ自分なんてまだまだだなあ...
Categoryたわいもないつぶやき -
寂しがり屋
もやもやと余計なことを考えるぐらいなら、ピアノの練習をしたほうがいい。わたしの(ピアノではない)友達が、数年間とても仲良くしていた人と、喧嘩別れしたことがありました。先日、ふとそんな話しになったので、いきさつは知っているけど、素朴な疑問をぶつけてみました。「あの頃(喧嘩別れした人と)仲良くしていたのはなんでだったと思う?」わたしが聞くと、「うーん・・寂しかったからかなあ」意外な返答が返ってきました...
Categoryたわいもないつぶやき -
恥ずかしい
昨日から職場復帰しています。負担が少ないように配慮してもらえ、薬もかなり飲んでるけど、痛みはない。周囲に感謝。何もかも100点ということはないですよ。何でもそうです。若い頃と違い、自分の中の優先順位は明白。「自分的大事なもの」これが守られていたら、あとはいいんじゃないかなあ。そういえば若い頃、結婚するときに、片方の目をつぶれってスピーチがあったかも。いいこと言ってくれてたんだなあ。完璧を求めては憤っ...
Categoryたわいもないつぶやき