-
できないけどぎりぎりまで
今日も幻想即興曲の練習。・・・・あれ?痛くない。なんで?今の演奏時間は全部で7分ぐらい。速くすると動きに無理が出て痛くなるのかな?怖くて、速く弾けない。肩から抜いて、腕を抜いて、手首も抜いて・・・まだまだ力が入ってる。最初のソ#、深い音がいまだにわからない。何回もやっているんだけど、音が大きいから、うるさくて続けてできない。うるさくて・・・・・??そう、うるさいのだ(涙)。音が上から降りて、鍵盤に...
-
等身大で本番前モード
幻想即興曲の最後のレッスンが終わったので、今日はツェルニーも弾かず、ひたすら幻想ばかりを1時間やりました。エネルギー消費半端ない!!!(; ̄д ̄)練習が終わると、どっと疲れが・・・。この次ショパンやるときは、絶対もっと穏やかな曲にしよう・・・そうだ、子守唄とか、子守唄とか、子守唄とか・・・・・(決定してるのかね)。先日のレッスンで、出だしの音が汚いとのことで、先生がやって見せてくれて真似をやったので...
-
今日の練習 幻想即興曲
今日の幻想即興曲の練習。 最初に通してから、今日は中間部ばっかりやってた。 楽譜を見て弾いて、見ないで弾いて。 左手だけにして見て。見ないで。 左手のアルペジオを和音にして。 和音は両手を使わないとできない。 やってみたら・・・・ちょっと驚いたことがあった。 50小節のアクセントのついたシ♭は「大切な音」らしい。 なんでだろう??とずっと思ってたんだけど、 和音にしてみたら、ここだけなんだか違う。 うまく説明...