fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 本番間近

    これ以上よくなる気がしないのはトロイメライも同じなので、アップしちゃいます。もしも万が一、万が一、これよりよく弾けたらこっそり差し替えますが、そんなことはないだろうなー・・・・。自分で聴いてみたら、「個性的なトロイメライだな~」という感想でした(;´∀`)しゃあない、これが自分だ。思うように弾けたことがただの一度もないこの曲、ほんとに難しかったです。難しいです。きっと今後弾くときも難しい気がします。リ...

    /blog-category-61.html
  2. リズム音痴、愚痴る。

    いっつも書いてるけど、わたしは とんでもないリズム音痴なのです。レッスンを開始してからもうすぐ9年になりますが、たぶん一度も拍子でほめられた記憶がありません。過去に、同じ先生に習っている大人の生徒さんの話になったとき、「~~さんはリズム感がいいんだよ」と先生が言っているのを聞いてびっくりしたこともあります。あ~~~~・・・・・・やっぱ、リズム感、よければほめるんだ・・・みたいな?(;・∀・)わたしの子供...

    /blog-category-61.html
  3. トロイメライの歌詞

    シューマンのアラベスクに続いて、トロイメライにも歌詞をつけてしまいました・・・・(;´▽`A (;´▽`A (;´▽`A ・・・・アラベスクはわりと早い段階から歌詞が浮かんでしまって、レッスンに出したときにその歌詞を見られて、どうせなら全部につけたら?と先生に言われて、ついには内声までつけることになったのですが・・・トロメライは、なんとなくですけど、つけちゃいけないような気がしていたんです。なんていうか、陳腐なもの...

    /blog-category-61.html
  4. 本番まであと20日

    何気にツェルニーとトロイメライの本番は近いのです。うっかりしてたけど、2月って日にちが少ないんですよね、やあねえ。大屋根を開けて弾いたり、照明を変えて弾いたりし始めました。そのうち家の窓を開けたまま弾く、というのもやってみようかと思ってます。←公害?今日レッスンに行く前に撮ったトロイメライ。本番前に最後にあと1回とれたらいいな。レッスンで宿題がたくさん?出ました・・・(;´▽`A できるようになる気がしな...

    /blog-category-61.html
  5. トロイメライのわたしのイメージ

    もうレッスンを受ける予定のないトロイメライは、何気に本番1か月前となりました。なので、ピアノを弾けるときには最近は、本番に向けて、ツェルニー30-23を弾いてからすぐトロメライを弾く、ということをやっとります。ツェルニーは楽譜は置かず、トロイメライだけ置いて弾きだします。ツェルニーのほうは最後のあたりはフォルテにするので、弾き終わった後残音が結構残ります。その残音が完全に消えたところで右ペダルを踏む(ト...

    /blog-category-61.html