fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 「雪の日の思い出」

    前回の記事からの続きというか、オンライン会が終わったので、自作曲を公開します。前奏、メロディ、伴奏は自分で作ったもので、つなぎの部分の2カ所は先生に手伝ってもらいました。昔一緒にピアノを習っていた子供は、子供同士は仲がいいけど親とは距離を置いていて、家を出てから年に1回しか家に帰ってきません。今同居している子供のほうは親と仲がいいですが、来月には家を出て行きます。決していい親じゃなかった。距離を置か...

  2. 自作曲を清書できました~

    今回の自作曲を作るきっかけはここでした。自分では楽譜に出来ないため、先生に書いてもらい、それを元にまた弾いて、発展?させて、それをまた楽譜にしてもらい、それをまた直し。そもそも五線譜を持ってない。書店に行ったら取り寄せになると言われ、注文してやっと届いても楽譜に清書する時間がない。レッスンは月に2回だしなかなか進まなかったのですが、今日やっと!清書できました~~合計3時間もかかりました!いや~~昔の...

  3. 浮かぶ浮かぶ

    通勤は自転車です。こぎながら雪の歌の続編を歌っていたら、覚えにくいメロディは歌えないんだ・・・!と気がつきました。それで、別のメロディが浮かんで歌ってました。家に着くと(誰も帰宅してないのをいいことに)、最低限のことをしてから、速攻でピアノのふたを開けました。忘れないうちに音にしたい!!音感がないので、それが何の音か出すまで分からないのですが、メロディを出して満足すると、今度は伴奏をつけたくなりま...

  4. 雪の続編作り

    少し前に、12月のオンライン会に向けて雪の曲を作りました。この記事に書いた動画を先生が楽譜にしてくれたので(感謝)、シンフォニア14番の深海にどっぷりつかっていてハノンすらやってないのですが、あまりに先生に申し訳なくて、今日やっと音を出してみました。自分が適当に音を出したものがちゃんと曲になってる~~~(感動)あ~~~ここはこの拍子だったのか~~~そうしたら、続編が思いついてしまったのです。でも、調を...

  5. 雪が降ったよ

    前記事に第7回オンライン会のご案内を書きました。参加予定の方はご一読くださいませm(__)m今回のテーマが冬なのです。よく考えたら日がない!!ということに今更ながら気がつき、何を弾こうかと、数日前から急激に悩み出しました。今からじゃ大きな曲は無理だし・・・今はソナチネに夢中でシンフォニア放置だし・・・ギロックとかそういうのがいいかなあ・・・うーん・・・色々考えて、そうだ!自分で作ろう!!♪(/・ω・)/ ♪と、...