fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. バカ脱却したい

    今日のあわれみはメトロノーム練習。先月の練習会では速く弾いてしまって失敗。絶対に絶対に絶対に次はゆっくり弾こうと思っていたのに、今月の練習会でもまた速く弾いてしまい、「目は楽譜を見ているのに脳はもうなにがなんだかで手は勝手に動いている状態」。自分で自分に、・・・バカなの?(|| ゚Д゚)と言いたい。死んだおばあちゃんは「同じことを3度やったらバカだ」と言っていたっけ。今月の演奏会でまた速く弾いたら、今度こ...

    /blog-category-86.html
  2. 主メロディなしの練習

    主旋律なしで弾きました。なにをって、今日の練習の話です。主メロディなしで弾く、これを最初にやってくれたのは先生でした。曲はショパンの別れの曲。当時はピアノ再開してまだ数年。再開といっても初心者状態。よくもまあ先生はその曲を許可したもんだと思いますが、今も昔も先生は、「大人は弾きたい曲を弾けばいい派」。じゃあ音が並べばそれでいいかと言えば、そうではないのです。別れの曲の一番最初のレッスンで先生は、主...

    /blog-category-86.html
  3. 仕上げ期の練習

    あわれみ(主よあわれみたまえ)の仕上げ練習中です。仕上げ練習とは、この記事に書いたように、本番に向けて精度を上げていく練習というのかな・・・ペダルとか、ミスをなくすとか、メトロノームとか、指使いとか、声部とか、歌うとか、超絶地味です。えっ今さら?とかちらっと思うけど、今さらです、今です!ちょっと情けなくなったとしても、あくまでも淡々とです、仕上げ練習ってのは(わたしはです)。毎日の練習では全編を通...

    /blog-category-86.html
  4. 小さくて大きな挑戦

    誰一人興味がないかもしれませんが、この記事で勃発した「ドレス全滅で4/23の本番どうするか問題」について結論が出たのでお知らせします(笑)結論:今月急遽調律をすることにしたので、この間の発表会で着たドレスを着る(新しいドレスは買わない)※ドレス写真はこちら。以上!え?もうちょっと詳しく?(誰も求めてない)今月の本番が終わったら、シンフォニア9番の譜読みを始める予定で、しばらくシンフォニアの深海に潜る予定...

    /blog-category-86.html
  5. 今日の練習と・・

    連休明けの仕事は脳の切り替えがスチャッとできないですね(;´∀`)とりあえず終わりました。練習もしました。ハノンとあわれみ(主よあわれみたまえ)。あわれみは今日はメトロノーム練習です。ゆっくりゆっくり、間違えない速度で合わせて練習しないと、結局いつまで経っても弾けるようにならない(これはツェルニーの練習で嫌というほど学んだ)。おおむね音が並んだ状態は、例えて言うなら、レンガでできた、一見豪華なおうち。...

    /blog-category-86.html