fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 縦のずれを分かりたい!

    ふう。やっとこパソコンを開けられましたよーーーー!!←おもちゃ箱を開ける気分(笑)家で仕事をする人は、ON、OFFどうしてるんでしょうね??わたしの仕事は家では100%できないので、分からない世界です(看護研究などイレギュラーをのぞく)。今日と明日は2連休です!!しかも今日の夜はレッスン!!(明日は午前中少し仕事してきますが、それでも嬉しい♪)早速、ハノンのニ短調のアルペジオとバッハのシンフォニア15番の練習...

    /blog-category-92.html
  2. 縦のずれが分からないヤマイを治したい。

    シンフォニア15番、落ち込みながらも、昨日アップした自分の動画を、聞き返していました。すると、何度聞いてもやっぱり縦のずれが分からない(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)・・・・愕然としましたずれていることが分からないのでは、練習しても練習しても効果がないのでは??どうしたら、ずれていることが分かるんだろう・・・・くっそぉぉぉぉ・・・・・貴重な練習時間を無駄骨にしたくない!!この先ずっとピアノを弾くんだから、ちゃんと縦...

    /blog-category-92.html
  3. シンフォニアをやるということは?

    そういえば、ずっと前に聞いたことがあるのですが、一般的な概念ではシンフォニアは「音楽を専門で学ぶ人たちが取り組むもの」なので、難しいのは当然、なんだそうです。それで思い出したけど、以前、本気モードのレッスンになるきっかけ?がインベンションだと書いてる方もいました。いずれも、ピアノの先生の言葉なので、バッハは、そういう位置なんでしょうか・・・。とんでもなく難しいわけですよ・・・・先日、シンフォニアは...

    /blog-category-92.html
  4. 恥知らずなピアノ弾き

    仕事の多忙さと体調不良で曲が手一杯になっており、最近は「主よあわれみたまえ」はまったく弾けていません。それどころか、ハノンもクリスマスソングもおざなり(^_^;)ああ~~ギブミー練習時間!!と叫びたいけど、ぐっとこらえる。働けるし、お酒も飲めるし、ピアノも弾ける!最近めまいと嘔吐で仕事を休んだ時はそれどころじゃなかったもんね~~やっぱりピアノを弾けるのは幸せなことなんですよ。でもまだ本調子ではありません...

    /blog-category-92.html
  5. 整えてく

    本日3度目の記事更新、過去最多です(明日からまた忙しいからさ~~昨日と今日はゆっくりしてるのです♪)。シンフォニア15番、今日になって突然、「はげちらかす」が「ととのえてく」と聞こえてきました!それで急遽、3本目^^; 歌詞変更です(笑)バスの歌詞。【1小節から】あー整えてくー整えてくーたーららたーららたーららたーららたーららたーらら(なぜ現在もテーマに歌詞が浮かばないか、皆目わかりません)【6小節から...

    /blog-category-92.html