fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 速く弾けない

    ふぅ。午前中は病院に行っていて帰宅がお昼。歳をとると何かと薬が必要になり・・・・持病がなく薬がいらない方がうらやましいな~。そう思うけど、めまいは落ちつているし、手のしびれも悪化していない。ないものを嘆いても時間の無駄だ、あるものに感謝しよう、と言いきかせます。最近、こんな風に一人二役みたいに、自分で思考を転換するように、意識的にしているかも?見方を変えたらがらっと変わることに気がついたんですよね...

    /blog-category-94.html
  2. アルトの主張

    さて、さんなわけで今日も中年男女が古い小学校の音楽室に3人集まって、合唱の練習に励んでいました。「ちょっと待ってよ!そんなに速かったらわたし歌えないないわよ」どんどんテンポをあげようとするバス君に、ソプラノちゃんが待ったをかけました。「だいたいみてよ、これ。わたしのパートだけやたら弾きにくいのよ?」6から7小節です。確かに、アルトにもバスにも同じようなところはあるけど、ソプラノの弾きにくさは群を抜い...

    /blog-category-94.html
  3. 難しくても楽しい!

    忙しかった1週間が終わり、やっと休みでパソコンを開けられました~!ああ幸せ。ネット中毒?だとしても、誰にも迷惑かけてない!それに、ずっと前は暇さえあればmixiみてたけど、携帯を見ている時間がもったいない!と思うようになってからは、今は1日に1回開けるかどうか。フェイスブックは日に3回ぐらいみるけど、めったにつぶやかない。(それでもよければ、それらでわたしを発見した方はお気軽に友達申請してください)このブ...

    /blog-category-94.html
  4. 聞こえる瞬間、弾ける幸せ

    シンフォニア3番、どーしても3人同時に聞こえなかったところが、今日やっと聞こえましたあ!2声ずつの練習に戻したのがよかったみたいです。この瞬間が、たまらなく好き。平面から立体化するというか。図形の紙の問題が、3Dの問題になって目の前に現れるような。それまでの努力も報われる感じ。もっともっと聞きたくて、手が勝手に動いて、どんどん速く弾きたい衝動にかられる~~だめーーーっ!!!ぐっと我慢!!たぶん、一番大...

    /blog-category-94.html
  5. もっとゆっくり

    ふぅ。疲れました~~!仕事が忙しすぎるのです。それでも40分ピアノ練習しましたよ、シンフォニア3番だけ。日曜日のレッスンで弾けていないところを細かく指摘され、もっとゆっくり練習するように指令が出たので、やってるんですが・・・いやあ~~~なるほど納得です・・・。聴けてないところ、怪しいところ、弾けてなかったところ、強弱がおかしいところ、などなど発見が。だいたい、プロのCDとか速すぎて耳が追いつかないから...

    /blog-category-94.html