fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. ぎっくり腰

    昨日は、直立不動?の座った姿勢ならピアノも弾けてパソコンもできて、前屈みになる動作を避ければお風呂も入れて、「明日にはきっとよくなってるだろう」と思いながら寝たのですが・・・起床してみると、良くなっていませんでした(ToT)「老人みたいな動きになってるよ、大丈夫?」と言って夫が家事をやってくれたので、腰を曲げたりひねったりしないよう気をつけながら支度をして、とりあえず仕事へ。がっ駐車場から職場まで歩く...

  2. それでもピアノはやめません

    4日から今日まで仕事でした。怒濤のような4日間だった・・・へとへと~~~しかし!それでもピアノ練習はしました!今やっているのはシンフォニア7番で、「2声ずつで弾いて声に出して各声部を歌う練習」。バスとアルトを弾いてバスを歌うバスとアルトを弾いてアルトを歌うバスとソプラノを弾いてバスを歌うバスとソプラノを弾いてソプラノを歌うソプラノとアルトを弾いてソプラノを歌うソプラノとアルトを弾いてアルトを歌う全部で...

  3. 身体のこと、楽しみなこと

    わたしは更年期障害は閉経の3年前から始まりました。いわゆるホットフラッシュから始まり、その次は、生理のときの半端ではない量の出血。あんまりひどかったので、婦人科も受診しましたが治療の必要はなく、数ヶ月続いたそのうち、よくなりました。一番辛かったのが良性頭位発作性めまい症。→その時の記事急に仕事を休む必要があり歩くのもままならないレベルで、ダメージが大きかったです。あと、今思うと、イライラしやすくナー...

  4. ついに!

    ダイエットの文字がブログに時々出るようになったのはいつからだったか。ちょっと運動しては続かず、という状態(ようはほとんどやってない)を確か1、2年ぐらい経て、真面目に、週に5日ぐらいとか?で運動を継続するようになったのが、この頃。体重が、最大時より6kg減りました~~~!!自分、すごい! \(//∇//)\ 今やっているのは、スクワットと腹筋です。どちらも50回ぐらいずつ。どっちかしかやらない日や、どっちもやらな...

  5. 一人でお祝い

    病棟をやめて訪問看護に移ってから、早5年が経ちました。たばこも夜勤もやめたので、着々と太り、Mサイズの服をほとんどを処分し、Lサイズに買い換えたのですが、コロナ禍でショートカットにしたのが転機となり、細々と運動を続け、食べ過ぎないようにして、なんとついに、制服のズボンがMサイズになりました~~!体重は5㎏減です!ただそれだけの話です。ピアノは特に進展はありません・・・ハノンの3度のレガートは打鍵の仕方か...

    Category身体のこと