fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. しゃあないやねえ~

    旅行から帰ってきて、ふらふらだったけど、ご飯を食べてお風呂に入ってから、荷物の片づけもあとにして、まずツェルニー30番の16番を弾いたのですが・・・・だいぶ後退していました・・・・( ;∀;) 数日弾かなくても大丈夫な人って、どうなってるんだろう・・・・わたしは全然だめだわ~。左手のリズム練習、左手の甲に消しゴムをのせて練習、そんなことをやって、翌日のお休みにはなんとか旅行前の状態に戻ったので、メトロノー...

  2. BGMにできない

    はーーっ。今午後23時7分。やっとこベンキョー終わり。終わりっていうか、キリがないしさあ、やめやめー。いつもベンキョーのときはBGMで、集中を高める、って感じの音をユーチューブで流すんだけど、お気に入りに入れてあるもんだから、それが終わって次にモツソナ331が流れちゃったの。プロのやつ。あー・・ちっとも耳障りじゃないんだなあ・・・こんなときにも・・・・。そう思って、ふと、ついうっかり、自分のははたし...

  3. ベトナム旅行記その4

    旅行中はピアノを弾くことはあきらめていたのですが、ラウンジのピアノを弾いてみたいと家族に一応言ってみました。へたなのに何を考えてるんだだの、許可が下りず、弾いていいかと従業員の方に聞くことすらできず。そんなわたしに、神様が(?)チャンスを!!街中にピアノ屋さんを発見してしまったのです!東洋ピアノ・・・????きいたことあるようなないような・・・・。ええ~~~~行くの~~~?誰も聴きたい人いないんだ...

  4. ベトナム旅行記その3

    観光では、統一会堂が一番よかったです。統一会堂とは、フランス植民地時代にフランスが作った広大な敷地に立つ広い建物で、ベトナム戦争時代、アメリカが味方していた南側の大統領が住んでいたところ。ソ連が味方する北ベトナムが、その統一会堂の庭に戦車で侵入し、ベトナム戦争が終わって、北と南のベトナムは統一されました。その当時の北の大統領はホー・チ・ミン。わたしが滞在したの街の名前もホーチミン。ベトナムのお金は...

  5. ベトナム旅行記その2

    現地スタッフの方から、タクシー会社はこことここしか使ってはいけない(他はぼったくられる)、水道水は飲んではいけない(お腹を壊す、氷もだめ)、屋台ではものを食べるな(ほこりや排気ガスで不衛生)、用心しないと手荷物はひったくられる、22時以降は出歩くな(治安はやや悪い)と言われていたのですが、いやあ、まず大量のバイクに驚きました。2人乗り、3人乗りは当たり前。中には家族総出で4人乗りも。長袖を着て布マス...

  6. ベトナム旅行記その1

    昨日ベトナムのホーチミンから帰りました。80歳になる前に海外旅行したい!という母の希望をかなえるべく、数年前に台湾に行った以来、親子海外旅行の2回目です(海外で、なるべく安くてビーチ以外のところ・・・となると、行く先は限定されるものです)。母の旅行代金は姉妹で割り勘、金額はさることながら、少ない大切な有給を消化する上に、特に興味のない場所(どうせならポーランドとかがいいよ~そんなお金ないけど・・)。...

  7. 神様の言うとおり

    子供の頃やった、「どちらにしようかな、天の神様の言うとおり」。あれの歌詞?はうちのほうでは「あべべのべ、おすすのす、鉄砲撃ってバンバンバン」だったんだけど、これって栃木だけ?栃木の中でもうちのほうだけ?そういや子供たちは小さいころやってなかったような・・。何が言いたいかというと・・・・あれって、深いな~~!と思うわけです。迷って悩んで決めてきたたくさんのこと。きっとどの道を選んでもいいこともあれば...