fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 音楽がつなげるもの

    昨日の練習会で充電した後はふたりっきりの楽しい美味しいデートでした。もちろんもちろん?ピアノの話してましたけどね〜(笑)たくさん話せてよかった〜キリなく話せそうだった(笑)ありがとうございました!帰宅後家事をしまくってから、原曲と、来月の本番(ばんちゃん会)に向けて練習した昨日のプロジェクトDの動画を子供に聴かせたら大ウケ!ちょっと安心・・・(笑)どうやって作ったのか子供から聞かれたので、最初は先...

  2. ピアノで遊ぶ仲間達

    今日は泥んこビリーズブートキャンプ、ようはピアノの練習会でした!新しいお仲間も増えて、更に更により一層濃い練習会に(笑)プロジェクトDの始動の日でもありましたが、尊敬するお二方のご指導のもと、思ったよりもいけそうな・・・もっととんでもないことになるかと思っていたので、いい意味で驚きました(笑)わたしのカッチカチの指揮のほうは、触れないでおくとしますか・・(笑)二次会も今までになく濃いものになりまし...

  3. 徒然草150段

    ええと、落ち込むときあるんですけどね、ピアノで、わたしは。まあ、へたくそな動画もさらしてますからね、ツェルニーとか。自分でも、みっともないなあと思いますよ、そりゃ。いい歳してますし、なかなか上達しませんし。でもね、こんな文章に出会いました。兼好法師(吉田兼好)が鎌倉時代末期(14世紀前半)に書いた『徒然草(つれづれぐさ)』。150段とやらの現代語訳がこちらです。芸能を習得しようとする人は、『上手くで...

  4. ツェルニー30番の19番

    例によって、例のごとくの仕上がりですが(汗)、とりあえず終わりました(;´▽`A 聴いてくださった方、ありがとうございました!...

  5. バッハ/チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV1052より 第1楽章

    深夜目が覚めてふと見たSNSでピアノ演奏がアップされていた。わくわくしながら聴きながら眠ろうと思ったが、興奮して眠れなかった。ううう・・・・こんな風に弾けたらどんなにいいだろう・・・・明日はたくさん練習しよう・・・・・そう思って眠りについた。朝起きて、家事をしながらリピートした。家事がはかどる曲なのか??きっと今後もパッサカリア同様、リピートすると思われます。このお二人の演奏が好きだなあ。バッハが好...

  6. よくすべる砂山をアリが登る。

    インベンション12番に相変わらず取りつかれています。なんでそんなに?と自分でも思うのですが、もう少しでできそうな2と3をできるようになりたくてなりたくて。はっきり言うと、他の曲はほぼ放置・・・・いや、練習もしてるけど・・・・・毎日はムリでしょう!!?だって忙しいんだから!p(`ε´q)フ(突然勝手に怒り出した)4拍子とその中の3拍子を感じたくて感じたくて。のって両手で、恋の喜びを歌いたくて歌いたくて。えっ...