fc2ブログ

本番まであと20日

何気にツェルニーとトロイメライの本番は近いのです。うっかりしてたけど、2月って日にちが少ないんですよね、やあねえ。大屋根を開けて弾いたり、照明を変えて弾いたりし始めました。そのうち家の窓を開けたまま弾く、というのもやってみようかと思ってます。←公害?今日レッスンに行く前に撮ったトロイメライ。本番前に最後にあと1回とれたらいいな。レッスンで宿題がたくさん?出ました・・・(;´▽`A できるようになる気がしな...

トロイメライ単発レッスン

3度の魅力を伝えたい

ツェルニー30番の23番が好きなので、生まれて初めて本番にツェルニーをのせようと思いました。歌詞までつけて歌いながら練習していたんですけど、違う・・・・・・そうじゃないよね!!????(# ゚Д゚)と、今日、急に気がつきました。「あんたのにゃんこ話はいいからさーその曲の魅力を聴かせてくれよ?!」誰かが客席でヤジを飛ばしてます(ダレダヨ)。燕尾服を着たおじさんです、蝶ネクタイをしてます(ダカラダレ)。この曲の魅力・...

ホルショフスキのテレビ番組!

シューマンのアラベスク、ホルショフスキが一番好き。YouTubeでたまたま見つけた!ホルショフスキがしゃべってる~~~怒ってる~~~~バッハが一番だって!!!(*´▽`*) カザルスってあのカザルス??チェロの!??すごい、すごすぎる・・・・・・・・ああ~~~~コンチェルト、聴きたかったな~~!!!...

バッハが弾きたい・・・

ツェルニー30が終わるまでインベンションは休止予定です。しかし、つい先ほどブロともさん演奏のバッハを聴いたり、紹介されていたバッハを聴いていたら、やっぱりバッハを弾きたいという気持ちを刺激されました・・・・。ツェルニーが終わるのなんてずっとずっと先だもの・・・・それまでバッハを弾けないのはやっぱりやだ・・・・・遊び弾きすればいいって言われるけど・・・・できないんだもの、それができない性分なんだもの・...

トロイメライのわたしのイメージ

もうレッスンを受ける予定のないトロイメライは、何気に本番1か月前となりました。なので、ピアノを弾けるときには最近は、本番に向けて、ツェルニー30-23を弾いてからすぐトロメライを弾く、ということをやっとります。ツェルニーは楽譜は置かず、トロイメライだけ置いて弾きだします。ツェルニーのほうは最後のあたりはフォルテにするので、弾き終わった後残音が結構残ります。その残音が完全に消えたところで右ペダルを踏む(ト...

転職

いったい誰が

大好きな金子みすづさんの詩に、「だれがほんとを」というのがあります。わたしは時々この詩を思い出します。誰がほんとを言うのかな。いったい、誰が、わたしのピアノを、聴きたいって、ほんとに思ってくれてるのかな・・・・。「だれがほんとを」だれがほんとをいうでしょう、わたしのことを、わたしに。  よそのおばさんはほめたけど、  なんだかすこうしわらってた。だれがほんとをいうでしょう、 花にきいたら首ふった。  ...

・・さっしー・・さっしー・・

シューマンのアラベスクは、何気に練習しています。レッスン続行中です。今月と来月は忙しすぎて、レッスンを月に1回にしてもらったので進展はあまり・・・(;´▽`A 前回のレッスンではテーマの弾き方で和音を感じてなかったのか、和音にして練習するように言われました。和音・・・・和音・・・・・ついついメロディばかりに気を取られがちなんですけど、ここ、違うんですよねえ。和音を感じられるように少しはなってきたのかな・...