fc2ブログ

秋の長野旅行 その3

翌日早く起きてまたお風呂へ行くと、やっぱり皆さん同じことを考えるのか、男湯も女湯もにぎわってました。翌日は晴天だったので、朝のお風呂はまた格別です。わたしは食事よりもお風呂が重要な人なので、朝からまたシャンプーできる贅沢をかみしめる。この旅館は複数の建物がくっついてできているのですが、わたしたちが泊まったのは右端の建物。↑部屋から見た他の建物はこんな感じ。↑景色を楽しんでいるところ(わたし)。朝食は...

秋の長野旅行 その2

お風呂を楽しんだら早速夕飯です。おそばを食べたのが遅くてお腹がペコペコじゃないのが残念でしたが、案内されるままなぜか隣の部屋に。同じような間取りの部屋でした。お布団が敷いてないだけかな?広々と貸し切り状態。わ~~すごいね~~!とテンションが上がります。何しろ家族全員和食好き。↑生まれて初めて鯉の刺身を食べましたが、まったく期待してなかった割にはおいしかったです。ピンク色は、信州サーモンということで...

秋の長野旅行 その1

子供が「家族で旅行に行きたーい!」と言いだして、急きょ連休中に一泊旅行に行くことに。予約を取るのが大変でしたが、なんとか子供の希望通りの、「温泉があって部屋で夕飯を食べることができる旅館」に行くことができました。子供のうちの一人は行けず残念でしたが、ちょうどねこが来たばかりのため、世話を頼めてちょうどよかった・・・(笑)朝早く家を出て、県外に住む子供を車に乗せて、またまた運転。最初に見た天気予報は雨...

新しいにゃんこ

プロフィール写真にしていたねこが、先月はじめからいなくなってしまいました。外に出さないようにどんなに気を付けていても、隙を見つけては出てしまい、戻ってくる、を繰り返していましたが、ついに、戻ってこなくなったのです。その少し前に文鳥が死んでしまっていたので、これは想像以上にすごいダメージでした。思い出しては泣きそうになり、というか何かにつけて泣く有様。自分でもどうにもならないほど落ち込んでいたらしく...

自分の歌にしてしまおう。

「ママがサンタにキッスした」、どうすればいいのか分からない状態になってました。この間の初回レッスンではのっぺらぼうでガチガチだったようです。練習曲じゃないんだからもっとゆらしていい、とのことで、ここはためて、この音出す、ここまでのつながり、ここは抜いて、など教わりました。ので、家で先生に書いてもらった強弱などの書き込みを見ながら練習してましたが、どうにも乗らない。そもそもこれはどういう歌なんだろう...