-
-
-
オンライン弾きあい会について
オンライン弾きあい会に参加希望してくださった方、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ現段階での参加希望者はわたし含め9人です。あと1人だけまだ参加希望受け付けます。1、わたし2、3、やまねこ交響楽団さん(色々すごいご夫婦、笑)4、ぺりさん(ブログはこちら→https://ameblo.jp/peridoty/)5、きょろぴ~さん(ブログはこちら→https://andante1223.blog.fc2.com/)6、MINDYさん(アラフィフ女性、趣味ピアノ)7、ね...
Categoryステイホームで楽しもう -
しびれてもコロナでも。
昨日、春物の上着がないのでしま○らに行くと、とても空いてました。営業時間は短縮してやっているようです。レジにはもちろんビニールで仕切りがついてました。そして、次に食材を買いにスーパーへ行くと、液体せっけんがまるっきり売ってない!ふと見ると、使い捨てのプラスチックの手袋もまるっきりない・・・。自宅療養で介護する人は手袋は本当にないと困るのに・・・わたしたち訪問看護師はいったいどうしたらいいんだろう?...
Category高橋編 主よあわれみ給え BWV244 -
やっとこ最後まで
仕事はすごく忙しくて、お弁当をかき込むように食べて歯磨きしてまたすぐ仕事です。帰りも定時ぴったりなんて無理です。それでも日に30分はピアノの前に座れます。休みの日はもっと!今日撮りました。超スローモーションです。ものすごくたどたどしいけど、やっとこ最後まで行きました。こんなんでも、とても嬉しいです。弾いていると、色々な思いがこみ上げてきて、泣きそうになります。リアルレッスン、受けたいよ・・・・。...
Category高橋編 主よあわれみ給え BWV244 -
マッサージの夜
昨日、夕食の時にちょっとしたことで夫から怒られた。想定外にダメージを受けてしまい、涙が止まらくなった。無自覚で、だいぶきていたんだ、とその時初めて分かった。いや、やばいなあとは思っていたのだけど、ここまでだったのか、という感じ。自分でもなんでそこまでになったのか分からなかったけど、心当たりのほとんどが、コロナで激変した生活環境だった。職場でも自分がヤバいことを申告した。もっともっと、ブログに書くみ...
Categoryたわいもないつぶやき -
オンライン弾きあい会について
先日、限定記事でお誘いをしましたオンライン練習会について、お問い合わせをいただきました。ありがとうございましたm(__)m公開記事にも少しご案内させていただきます。リアルでの練習会もレッスンもコンサートも、おそらくしばらく無理と予想して、オンライン、つまりネットを使っての、リアルタイムでの弾きあい会を行います。ツールは、仕事で過去に使ったことがあるので、スカイプとさせていただきます。動画を持ち寄り、貼り...
Categoryステイホームで楽しもう -
弾くなら今しかない
バッハの主よ憐れみたまえの高橋編を練習中です。どだい自分に弾けるレベルではない曲。音を並べるだけでも至難の業。それでも、どうしても高橋編を弾きたいのは、ここがあるからです。この2小節が泣きそうになるのです。ここを美しくpで弾きたい。この間アップした右手だけは、間違っていたのです。ほんとはもっと右手でとらなくてはいけないところが数か所ありました。弾きにくいったらありゃしない、なんじゃこりゃ!というしゃ...
Category高橋編 主よあわれみ給え BWV244 -