fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 年の終わりに

    昨日は午前中仕事して、午後は買い物と大掃除。今日は今まで大掃除の続きと年賀状。年末は大忙しですね(^_^;)だけど合間を見つけて、バッハのシンフォニア4番と主よあわれみ給えを弾きました。このふたつは好きなので、時々暇を見つけては弾いています。シンフォニア4番を弾くと、ただいま!という気分になるし、あわれみは、大切な本妻に会えた気分(例えですよ~)。シューベルトの即興曲90-1の譜読みの続きもできました!124小...

  2. 物語の始まり始まり

    数日前から突然、シューベルトの即興曲90-1の譜読みを始めました。きっかけは、オンライン弾きあい会で聴いたシューベルトの楽興の時と即興曲90-3がすごくよかったからです。シューベルトは先生が嫌いなのであまり弾きませんが、元々は好き。それでシューベルトの話になり、たまたま紹介してもらったピレスの90-1が、もんのすごくよくて、耳に残ってしまったのでした。そもそも、90-1は耳に残る曲なのです。しかし、長くて暗くて一...

  3. シンフォニア15番

    レッスンでした。前回言われた縦は改善していたようですが、他のところがだめだったらしいです・・・先生は何やら話していましたが、、もう、なんか、脳に入っていかず・・・・もうこの曲嫌です~~!!終わりにしてください~~~!と言って、無理矢理終わりにしてもらいました(^_^;)次のシンフォニアは3番です!...

  4. 縦のずれを分かりたい!

    ふう。やっとこパソコンを開けられましたよーーーー!!←おもちゃ箱を開ける気分(笑)家で仕事をする人は、ON、OFFどうしてるんでしょうね??わたしの仕事は家では100%できないので、分からない世界です(看護研究などイレギュラーをのぞく)。今日と明日は2連休です!!しかも今日の夜はレッスン!!(明日は午前中少し仕事してきますが、それでも嬉しい♪)早速、ハノンのニ短調のアルペジオとバッハのシンフォニア15番の練習...

  5. バッハ=高橋悠治 マタイ受難曲より「アリア」主よあわれみ給え 

    諸事情でいったんこの曲は保留することにしたので、以前限定でアップした動画をいったん公開します。  大好きな大好きな曲なので、今後も時々弾いて、いつかコロナが落ち着いたら、本番で弾きたいなあ・・・。  どうか、この状況がよくなりますように。 ...

  6. まさかの。

    想定内だけど、主に仕事で、バタバタと忙しくなっております。明日は家族でクリスマスをしようと、さっきまで夫婦で飾り付けをしていました。もう2人とも成人しているので、もしかするとクリスマスに家族が全員そろうのはこれで最後かもしれない・・・・そんな気持ちで、子供たちへのプレゼントやカードを用意しています。仕事の帰りにケーキを持って帰るので、明日はなんとか残業しないで帰りたい~~。仕事が忙しくなっている理...

  7. 第3回 オンライン弾きあい会を実施しました

    オンライン弾きあい会が終わりました~以下、プログラムです。第3回オンライン弾きあい会令和2年12月20日 13時から「はじめに」○進行上の注意の説明○自己紹介と曲についてひとこと○希望者の音テスト♪朝のテラスの部1、 やまねこ交響楽団 チャイコフスキー くるみ割り人形より花のワルツ2、 まるぴ バッハ インベンション14番 シンフォニア14番♪昼下がりのモーツァルトの部1、 ねこぴあの モーツァルト ピアノソナタK545 2...

  8. モーツァルト ピアノソナタ k545 2楽章

    前回の動画で一カ所間違えていたので撮りなおしてみましたが・・・ ミスの数とかどうでもよくない??!(#゚Д゚)と思うほど、難しいです・・・・・。  ロ短調ばかりの練習&コロナに疲れて、譜面が易しそうだからと癒やしを求めて手を出しましたが、  こんな曲絶対リサイタルで弾きたくないわあ~~~と、プロなら思うだろうなあ・・・・と思う1曲です(^_^;)  子供ピアノ歴はバイエル(主に小さ...

  9. 縦のずれが分からないヤマイを治したい。

    シンフォニア15番、落ち込みながらも、昨日アップした自分の動画を、聞き返していました。すると、何度聞いてもやっぱり縦のずれが分からない(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)・・・・愕然としましたずれていることが分からないのでは、練習しても練習しても効果がないのでは??どうしたら、ずれていることが分かるんだろう・・・・くっそぉぉぉぉ・・・・・貴重な練習時間を無駄骨にしたくない!!この先ずっとピアノを弾くんだから、ちゃんと縦...

  10. きよしこの夜

    クリスマスソングのきよしこの夜は、昨日でレッスンはひとまず終わりました。  このあとはきっと代わり映えしないだろうからということで、とりあえずアップしておきます。  こういう曲もむっずかしいですね~~・・・・ つくづく、簡単な曲なんてひとつもない、と思います(^_^;) ...