fc2ブログ

大切な物は手の中に。

ピアノの森って漫画読んだことありますか? わたしは全巻持ってるんですが、アダムフスキという青年がいて、準主人公の雨宮との会話は作中でとても重要なシーンなんです。 2人ともショパンコンクールの出場者です。 アダムフスキのせりふを、一部紹介します。 「僕は小さい頃に天才少年だと持ち上げられていい気になっていたんだ   大の大人もへこへこするし王様になった気分で・・   気づいたら自分に厳しいこと...

レッスン前の記録

インベンションとシンフォニアのヘンレ版の楽譜はもうボロボロになってしまいました。 扱いが雑、というのもあるだろうけど、たぶん、 布団の中で楽譜を見るのがよくないのかも。 最初はツェルニー校訂版の全音の楽譜を使ってたんですよ? でもインベンションの途中で楽譜を買い直しました。 ちなみに、インベンションを始めたのは2010年。 最初の1番は、半年ぐらい練習したような気がします。 当時は、1曲に期...

神様、どうか・・

お休みです♪ 夕べも緊急訪問していたのですが、朝、緊急携帯を職場に届けて事務処理をしてからは、自由!(訪問看護は休みでも電話当番の日があるのですが、今日は本当に自由な休みです) 世の中には、病院以外家から出ず、人と接触せず、接触するのは訪問看護含む介護サービスのみ、という方がたくさんいます。病院も行かず医師の往診を受ける人もいるので、そうなると本当に家から出ません。 今月お墓参りしたとき、わ...

本番に出たいなあ

最後に東京へ行ったのは昨年の2月、ピアノの本番でした。新しいドレスと楽譜を大事に抱え、ピアともさん達と駅で待ち合わせて、会場に向かいました。栃木は車社会で、家族4人全員1台ずつ車を持っているのも珍しいことではありません。だからわたしには電車イコールピアノの集まり。わくわくどきどきしながら電車に乗るあの時間。コロナのために、それはあっけなく出来なくなりました。昨年5月と9月に企画していたイベントは中止。9...

母なる大地

シンフォニア12番を練習中です(レッスンはまだこれから)。出だしのソプラノが「そーれでいーんだよー」と聞こえてくるこの曲。「それでーいいのー」「それでーいいのー」と終始肯定の言葉をかけてきます。誰が?・・曲が。誰に?・・わたしに。わたしは解説書や校訂版を持ってないので、ヘンレの強弱のない楽譜では分からないけど、どんどん気持ちが盛り上がっていく16小節から18小節はフォルテにしたい!そしてクライマックスは...

ヘンタイでも幸せ

この間の休みの日曜日に仕事をしたので、それを含めるとぶっ続け勤務になるからと、上司が有給をくれました。なのでお休みの今日は、ピアともさんとズームでおしゃべりをすることに。シューベルトも弾かせてもらいました(長くて暗い曲なので申し訳ない~)。ピアともさんは今日はリアルタイムで弾くことは難しいとのことで、演奏動画を送ってくれて、初めて彼女の動画を見れて聴けて感激!リモートは、まるで本当に会ってしゃべっ...

休みはあっという間

今日は休みでしたが、午前中は家事をしてから臨時訪問(仕事)。午後は練習してオンラインレッスン。オンラインレッスンの詳細は省きますが、ものすごくためになって面白く、かつ、考えさせられました。夕方はまた家事をして・・・家族と夕食を食べて・・・お風呂に入るともう眠気が。なかなかブロともさんのところにお邪魔できません、すみません(^_^;)今日の練習○シンフォニア12番←レッスン前はたいてい楽しいばっかりなのになん...

情けない

シンフォニア12番のソプラノとバスの練習何度も何度も何度も何度も繰り返し弾いてもできるようになりません凡人どころかそれ以下の自分にはなんとかこれを形にするためにゆっくりゆっくりゆっくり何度も何度も何度も練習するしかありません情けないですどうしてできないんだろうなぜ頭に入らないんだろう本当に情けないそれでもそれができないのが自分なのだから繰り返し繰り返しできる速度を見つけてどうしたらやりやすいかできる...

エネルギー充電

今日は休みでたくさん練習できました!シンフォニア12番○各声部(譜読みミス発見!( ・_・;))○2声ずつ(無音とメトロノームと声に出して歌うの3パターン、プラス部分練習)○初めて3声合わせてみたら・・・これは撤退、まだ早かった(^_^;)・・・すごすごと2声に戻るシューベルト即興曲90-1○片手○部分練習(指使いを直したり打鍵の位置を確認したり・・)○通しで(メトロノームありとなしで)すごく久しぶりの90-1は、忘れているかな...

辛いときこそピアノ

日本中が雨ですごいことになっていますね・・・栃木では大きな被害は出ていないようで、うちのほうはものすごい雨は降ってないです。雨の中の訪問は大変ですが、暑さよりはずっとましです。コロナ感染者の数もすごいことです・・・陽性で入院が必要でも、コロナ病棟が満床で断られることが、栃木県でも増えてきました。もしも、わたしが働くステーションで陽性者対応することになったら・・・陽性の方への対応には訪問看護版マニュ...