fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. 弾きにくいんです

    今日は休みです。午前中家事して美容室行って買い物して・・・ お昼の後、疲れて猫と一緒にすこーしお昼寝してから、ハノンの50番と、ギロック こどもためのアルバムの「祭り」を練習しました。祭りは2分の2拍子の曲ですが、二分音符でテンポ約104って書いてあるんですよ・・・速いんです(T.T)なんでわたしはアレグロのソナチネを練習してるのにこんな速い曲を選んでしまったのか・・・先生が弾いてくれた時、かっこよくて素敵な...

  2. やっと

    コロナになってからずっと行動規制がかかっていました。同居家族以外との外食、県をまたぐ移動などが禁止されていましたが、ようやく、4人まででマスクをしての会食、感染予防策をして密を避けての県をまたぐ移動とイベントの参加が許可されました。忘れもしません。コロナ前の最後のピアノの本番は、2020年2月の東京。以降、自分の先生も知り合いの先生も自粛で、地元での本番は皆無になりました。ので、昨年冬に思い切ってステッ...

  3. シャンプーしたマルチーズ

    以前師匠がシューマンのユーゲントアルバムの30番(無題)の解説をしてくれたときに、「実はこの曲は骨格はこんなにシンプル。でもそれだとシャンプーしたマルチーズみたいになってしまうので、このように盛ってる(言葉は違っていたと思うけど思い出せない)」といったことを言っていて、印象に残っている。さて、シンフォニア5番、練習3日目でも、ソプラノとアルト、ともかく音は並んだ(装飾音なし)。バスも弾いてみると、同じ...

  4. 5番も結局。

    シンフォニア5番の譜読みを開始しました。先生からアンチョコ(装飾音の弾き方が書かれた楽譜のコピー)をいただいたので、これはゆっくりゆっくりやればいいかな~~と思っていたのですが、さすがはシンフォニアです、そんな生易しいものではありませんでした。 ・・ええ~と・・・旗ふたつは16分音符で・・・ということは・・・ん??これ、旗がよっつなんだけど・・・ということは32??えーーとちょっと待てよ・・・8分音符を...

  5. 清き強い姫のお話

    ソナチネ1の2番の1楽章を練習中です。先日のレッスンではどーにもこーにも歌えないわたしに、先生からまさかの歌詞をつけるよう指令が。そこで、先生の下僕のため、実はこっそり浮かんでいた脳内のイメージを、言葉にすることにしました。歌詞がついたところだけ写真にしました。歌詞は浮かんだものがベースで、自分で考えたものが混じっています。この曲の譜読みを始めたとき、一番最初に感じたのは小さなお姫様でした。つまり幼...

  6. 下僕再び。

    ハノンの半音階を練習していた頃、この記事に「マチルダ」と聞えてくると書きました。以降、半音階はマチルダ(ダレダヨ)の下僕(ダカラダレ)が歌う歌となってしまったのですが・・・まさかの、50番の半音階で、また下僕が登場してしまいました。今度はこう聞えてきてしまったのです「マチルダ鎖が重いよ、マチルダ鎖が重いよ(以下繰り返し)」なぜクサリ?(自分でも不明)同じ半音階でも、40番のときと、50番とではちょっとわけが違い...

  7. ソナチネが楽しい

    ソナチネ1の2番の1楽章を練習中です。「今何をやってるの?」「わたしはソナチネよ」「わたしはツェルニー」「何番?」「○番」「あれ~~だよね!」「ねこぴあの(仮名)ちゃんは?」「・・・わたしはバイエル」わたしの返答には誰も食いつかず、ピアノ談義はどんどん進んでいきました。その先の話にはもちろんついていけず。小学3年か4年、とにかく中学年でピアノを辞めたときには(記憶不明瞭)、バイエルは初歩の初歩だというこ...

  8. シンフォニア10番

    まさかの終わりになりました・・・・まさか終わると思ってなくて、YouTubeの聞き比べも全然してなくて、録音もしてなくて、家に帰ってから慌てて録画したのがこれです。が、今聞き返しても、どーーしてこれがOKになったのか???不明です(。Д゚; 三 ;゚Д゚)次は5番だそうです!わたしのヘンレの楽譜には装飾音の弾き方はなああ~~んにも書いてないので、先生が春秋社?の白い楽譜のコピーをくれました!そうそう!話は違いますが、個...

  9. 不思議な世界

    ギロックの祭りの練習を昨日から開始しました。 見開き2ページで音数も臨時記号も少ないので初日から音を並べられ・・・るかと思いきや、無理でした(^_^;)やっぱり片手ずつ音を出して、調も見て、すごくゆっくりにして片手から、そしてメトロノーム。での2日目。やっとこんな現状。テンポを変えるところなどなど、まだこれからってことでご容赦を。音が並ぶまでの間は色々なイメージが沸いて楽しく、その自分だけのイメージを大切...