fc2ブログ

ねこぴあのおと

  1. のほほんとピアノを弾く

    結局、3月上旬の発表会で弾く曲は、まだ決まっていません。12月11日のオンライン会で弾くまでは、シンフォニア14番の練習を詰めることにしました。だから、今日の練習も、ハノンとシンフォニア14番。次のシンフォニア7番の譜読みは、オンライン会が終わってからにします。最近、立て続けに2人のブロともさんが、事情でピアノから離れてしまいました。今回のことでつくづく思いました。いつまでのほほんとピアノを弾けるか分からな...

  2. スマホケース

    今日は色々用事があって、朝から暗くなるまで、外出していた。途中、子供に渡すクリスマスプレゼントを買った。ついでに、自分のスマホケースも。「こっちとこっち、どっちがいいかなあ?」「こっちのほうがいいんじゃない?」夫と2人で選んだ。「クリスマスプレゼント?これでいいの?」いいのいいの。もう十分。金額じゃあないんだよ。途中気が塞ぐことがあっても、前に向かう心持ちを見いだせた、よかった~。帰宅してから2人で...

  3. 練習できた~

    夕べは念のため解熱剤を飲んで寝ました。朝起きたら、風邪をひいたようなだるさはあるけど、熱がない!!(*゚Q゚*)午後には発熱するかもと思い、それーっと洗濯物を干したりと最低限の家事をやってから、ピアノの前へ。弾けないと思っていたから嬉しい~弾いたのは、シンフォニア14番。何でだか分からないけど、ひたすら気持ちがいいんですよ。快感ホルモンが出まくる感じ。でも、細部の練習は体育会系です。ていうかこの曲、「ニコ...

  4. 今でもなく自分でもなく

    今日の練習。ハノン9番を15分、シンフォニア14番を15分。ハノンはほんと、これでもか~~っ!!って感じですね~・・これをずーっとやってたら確かに指が独立するだろうなあ・・わたし、これずーっとやるのか・・・??でも、基礎はやりたい。基礎をやったからこそ今がある。やっているからこそ先がある。基礎は、今のためじゃなく、未来へのため。そんな気がするんですが、どーなんでしょうね??話はガラッと変わりますが、今日...

  5. 発表会で弾く曲が未定に

    今日撮った動画です。まさかの!今日のレッスンで終わりになりました、シンフォニア14番(。Д゚; 三 ;゚Д゚)さらに!発表会は3月に延期するそうです((((;゚Д゚))))えええ~~~~嘘でしょ~~~~「3月まで維持できる自信ないです!!」と先生に言ったら、発表会では次のシンフォニア(7番)でもこの14番でもあわれみでも、好きな曲を弾いていいと言われました。えええ~~~~~(;゜0゜)ど、どうしたらいいの・・・・ていうか、ほんと...

  6. 身体のこと、楽しみなこと

    わたしは更年期障害は閉経の3年前から始まりました。いわゆるホットフラッシュから始まり、その次は、生理のときの半端ではない量の出血。あんまりひどかったので、婦人科も受診しましたが治療の必要はなく、数ヶ月続いたそのうち、よくなりました。一番辛かったのが良性頭位発作性めまい症。→その時の記事急に仕事を休む必要があり歩くのもままならないレベルで、ダメージが大きかったです。あと、今思うと、イライラしやすくナー...

  7. なんでだろう

    少し前に、うまく言えないけど、内面が大きく変わったんですよ。いい方向に。悪口は絶対に言わないと決めて、負のオーラを周囲に巻き散らすことをやめて、頸椎症を発症したこともあって、背筋を伸ばして姿勢に気をつけて、立ち居振る舞いを穏やかにするように注意して、ぶすっとした話し方はしないように、なるべく笑顔でいるように気をつけたんです。全部はなかなかできないけど、そうすると、少しずつ、少しずつ、前とは違ってい...

  8. なにやってるんだろう

    ハノンは8番を練習しています。ハノンは過去に39番から50番までレッスンで弾いたことがあるのですが、記憶違いか?幻?と思うほど、弾けません。(IKKOのマボロシー!を思い出す。ほんとに幻だったりして・・)左手の3と4と5がネックなんです。特に4と3。神経回路が切断されているか、かろうじて細いのがぶらぶらとつながっているだけなじゃ?と思うほど、は?( ゚Д゚)と思うことがよく起こります。上行はいいんです、問題は左手の下...

  9. 第8回オンライン弾きあい会のエントリー期限のお知らせ

    12月11日(日)13時から、8回目のオンライン弾きあい会を行います!参加予定の方は、やまねこ交響楽団さん(2名)、でかぽめさん、MINDYさん、くろねこさん、melonさん、まるぴさん、きょろぴ~さん、bonbonさん、わたし、です。(順不同)キャンセル待ちの方が1名いらっしゃいますが、今のところキャンセルの連絡はありません、すみません<m(__)m>参加者の方には連絡事項用のグループへの招待を送りますので、後ほど参加し...

  10. 好きなことばかり旅行 ③番外編

    普段はフルタイム勤務であくせくと生きているので、読書は好きなのですが、少しずつしか読めません。読む日の間が空いたりすると、あれっこの人誰だっけ?となってしまい、遡って探し、それに時間がかかり、効率が悪い。しかもなまじ家にいると、あれもこれもやらなきゃ(もちろんピアノも)となってしまう。だから、お休みの日にゆっくり本を読むのは最高の贅沢です。今回は行き帰りを感染予防でグリーン車にしたので、集中して読...