fc2ブログ

最後のあがきと発表会告知(前日だよ、笑)

前回の「生き様動画」でシューマンのアラベスクをのせて、もう限界だ、やれるだけのことはやった、すがすがし気持ちだとか書いたような気がするのですが、録音を聴き返すたびに、どうしてもどうしてもどうしてもどうしてもあきらめられない気持ちになり、明日が発表会なのに、直前まであがいている往生際の悪いねこぴあのです、こんにちは。

改善したかったところは、なんといっても、ふたつめのミノーレとコーダです。

ミノーレはゆっくりから片手から、指使いを確認して、各声部を歌ったりもしましたけど、さすがに難しいです・・・・わかりきってることだけど・・・・。

コーダは右手の単音をもっとよくしたくて、色々打鍵したりしていました。出したい音というのはほんとになかなか出ないですけど、少しだけ成功率があがってきて、往生際悪く、今日また録画してみました。

きれいに(あくまでも自分比)弾けて、最後まで来て、おおお~~・・・と思ってると、最後の最後の音で台無し!!とか、

調子こんで速く弾いちゃって出だしからきったない!!とか、

ゆっくり弾いてると、気合がないせいかミスをするとか、

もう、嫌!!!( ;∀;) ←ヤメレバイイノニ

何度も撮って、一番いいの(自分比)を生き様動画、差し替えました。ご興味がある奇特な方がいましたら、どうぞ・・。

しまいにゃYouTubeで、神ですか??ねえ、そうなんでしょ??!!という人たちの演奏と自分のを聴き比べては落ち込んでいました(;´∀`)←ヤメレバイイノニ


あーあ。でもしょうがない。

この曲を弾きたいと先生に言った時、「何年かかってもいいから弾きたい曲を弾いたらいいよ」と言われたんだもの。ほんとなら1年ぐらい練習したからって弾けるような曲じゃないもの。

前日まで、よくもまあ、あがきました!!じゃない、頑張りました!!

さあ、もうあとは、本番で失敗しようが、やらかそうが、聴いてもらえることに感謝して、楽しんでこよう。

アラベスクの動画を、今まで聴いてくださった方、しょーもない練習日記を読んでくださった方、ありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ

明日は、東京です。プログラムのせます。ご興味がある方がいらっしゃいましたら、いらしてくださいね~

わたしはなんと3曲も弾きます・・・人生初です(;´∀`)

この発表会が終わったらしばらく抜け殻になる予定です(笑)

<日時>6月18日(日)13時40分〜17時
<場所>ピアノバー「Fu-an(フーアン)」 (東京都小平市)
  http://www.fu-an.biz/

プログラム
●第一部: 運命の扉
夜毎屋+shig ベートーヴェン 運命第1楽章
まるじろう モーツァルト ソナタ K.570
アンダンテ ベートーヴェン ソナタ第9番
くさぴあ ベートーヴェン ソナタ第21番第2・3楽章

●第二部: Love Piano
ねこぴあの シューマン アラベスク
ゆき 西村由紀江 扉をあけよう
ゆき 星野源 恋(バラードver.)
いもコン ショパン ノクターン Op.72-1
私はタワシ ビクシオ マリウ、愛の言葉を
私はタワシ トレネ 詩人の魂
雅樹 シベリウス ヒース生うる山
ねこぴあの+shig 葉加瀬太郎 情熱大陸
まるじろう+おゆき シューマン 庭園のメロディ、嘆き

●第三部: 雨の季節
いもコン かえるの合唱
ゆき ショパン 「雨だれ」ジャズバージョン
まるじろう シューマン ユーゲントアルバム 30番
くさぴあ 童謡メドレー
ねこぴあの オリジナル曲
私はタワシ ワルトトイフェル ダイアモンドの雨(short ver.)
アンダンテ ショパン 前奏曲 Op.28-15(short ver.)
おゆき ショパン 前奏曲 Op.28-6
udurann ダンディ 緑の湖
雅樹 林光 雨の音楽
夜毎屋 吉松隆 静かなる雨の雅歌

●第四部: ねこカフェ
夜毎屋 吉松隆 プレイアデス舞曲集より
七海 葉加瀬太郎 情熱大陸
七海 西村由紀江 水麗舞
artomr マーラー アダージェット
shig 当日のお楽しみ
udurann ドビュッシー 英雄的な子守歌
おゆき バッハ フランス組曲第1番より
夜毎屋+shig ドビュッシー スコットランド風行進曲









スポンサーサイト



2 Comments

でかぽめ  

うわー、豪華メンバーですね!!
楽しんできてくださいね♡
大阪から、応援しています\(^o^)/

2017/06/17 (Sat) 18:13 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

でかぽめさんへ

でかぽめさんありがとうございます(*´▽`*)

そうなんですよ~~そうそうたるメンバーです!!
楽しみすぎて今晩眠れないかもしれません・・・(笑)

2017/06/17 (Sat) 18:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment