fc2ブログ

月の光に心奪われる

多くの人が萌えるらしいツェルニーで短調の26番に、なぜかどういうわけだか心惹かれず、きれいな旋律の曲が弾きたいな~~・・・きれいなきれいな音で弾きたいな~・・・と考えていることと、アラベスクの本番が来月初旬にあることから、次のレッスン予定曲、シューベルトのアレグレットに、気持ちも向かわず手も出せずにいた今日この頃。

とある方の月の光をYouTubeで聴いていて、ああ・・これいいかも・・と思っていた今日この頃。

練習会で月の光を聴いて、すごく弾きたくなってしまいました・・・・・。

ドビュッシーは亜麻色の髪の乙女と夢を独学でよちよちと音を出したことはずっと前にありますが、レッスンにかけたことは一度もありません。異国の世界の人というイメージで。いや異国だけど(笑)

来月は多忙すぎてレッスンを1度しか入れられないかもなので、アラベスクの本番が終わったら月の光の譜読みをじっくりやろうかな・・・・・。

ネットで月の光の難易度を検索したらこんな文章が。

ドビュッシーの「月の光」ですが、かなり難しいです。
まずは♭がたくさんあります。弾く鍵盤はほとんどが黒鍵です。
左手が分散和音になるところあたりから急に難しくなります。
技術的にはツェルニー40番練習曲にはいってるくらいなら弾けるでしょう。
しかし、指の形が全然違うんです。これが難しい。
モヤモヤって感じの音は指を伸ばし気味にして、指のハラあたりで打鍵します。
メロディを引き立たせるのも難しい。こちらは鍵盤に立てるように打鍵します。
これを同時に、片手の5本の指の中で使い分けるんだから難しい訳だ。
それと、ソナチネあたりでは出てこない指遣いや和音が出てきます。4指・5指がたくさん出てきますから、指がツリそうになりますよ。
楽譜はそんなに難しそうではないだけに簡単に弾ける?って思うだろうけど、
実際に弾いてみると難しいです。難易度としては、
とりあえず音を出して弾くだけなら「中の上」って感じですかね。
とりあえず、最初の2ページくらいが弾ければ、ドビュッーの美しい和音の響きと、音色(ねいろ)の変化を楽しむことができます。




ひい((;゚Д゚)


どうしましょ・・・・迷い中。

スポンサーサイト



14 Comments

とに  

NoTitle

アラベスクと言い、私ってねこぴあのさんと好みが近いのかな。私も「月の光」に手を出してしまいました。子供の頃なんちゃってで弾いた程度のくせに「こういう王道曲もやっとこう」みたいな軽い感じで飛び込んでしまい(ものを知らないって怖いですね)、泥沼からまだ抜け出せません。ちょっと気を抜くと「なんでそんなにうるさく弾くの。太陽の光か?」と言われます。

でも、でも、この曲も弾けば弾くほどいいですよ!

2017/07/10 (Mon) 00:42 | EDIT | REPLY |   

ゆき  

NoTitle

わぁ!ドビュッシーの月の光、今ちょうど練習しているところです。

6月の発表会後、何を弾こうか考えていて、
ベートーベンの月光第1楽章と迷った結果、こちらにしたのです、が。
難易度、そのように書いてあるんですね…知りませんでした…(*_*)

ドビュッシーは何というか、あの少し独特なきれいなメロディーが好きです。

>楽譜はそんなに難しそうではないだけに簡単に弾ける?って思うだろうけど、
>実際に弾いてみると難しいです。

ここは同感です…!

2017/07/10 (Mon) 10:28 | EDIT | REPLY |   

ねこねここねここたつでねてる  

NoTitle

月の光は去年、試験のために弾きました。 先生曰く「比較的簡単で高い評価が得られる」お得物件のはずが崩壊し、その上、旋律の美しさについつい気持ちがこもりすぎて歌い上げ、「ロマン派ではないのだから・・・」の厳しいコメントをもらってしまいました。 平気で手が交差したりして弾きにくくて、ドビュッシーって指が自由自在に動いたんだな、美しい音の組み合わせのためには弾きやすさなんて全然考えないんだな、と苦しんだ記憶があります。でも独特の雰囲気が素敵で引き込まれるような曲ですよね~。 

2017/07/11 (Tue) 00:30 | EDIT | REPLY |   

I  

NoTitle

場所は判りづらかったけど、良い会場でしたね。

いろんなピアノを弾くのも良い経験になるかもしれません

アメーバに加入しておらず、いいねができないので
こちらに書き込ませて頂きました

2017/07/11 (Tue) 22:05 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

とにさんへ

とにさんも月の光をとは、嬉しいですね〜
酒とフーガとねこ好きといい、何かありますねきっと(笑)

泥沼で太陽の光ですか・・・(^_^;)
とにさんきっとそんなことないと思うんだけどなあ。それだけ難しいのでしょうねきっと(^_^;)

2017/07/12 (Wed) 11:25 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ゆきさんへ

ゆきさんが月の光をと知ってとても嬉しいです(^-^)
ましてやレッスンを見ることができる・・?なのですが・・想定外の体調不良により、当日どうなるか予測がつかなくなりました( ;´Д`)
どうなるか、またお知らせしますね。
月の光は、おそらく確定です。

2017/07/12 (Wed) 11:29 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

あっそうか、ロマン派じゃないんですね・・(^_^;)←そこから。
ねここたつさんの歌聴きたいけどなあ(笑)

指にはあまり無理がないと聞いたんですけど、どちらも男性だったしな・・そうか、厳しいところもあるんですね?
そう、ひきこまれます。
でも出だしのあの一音からすでにとても難しいのがわかる上に中間部が無理そうで手を出せませんでした。
でも、夏場少し?かなり?多忙になるので、レッスンすらろくに通えないならゆっくり譜読みもいいかなって、思ってます。

2017/07/12 (Wed) 11:34 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

Iさんへ

先日はお疲れ様でした、コメントをありがとうございます。
もう次の練習会の予約はしてくれてるんですよ、いまかなりの体調不良で・・落ち着いたら記事にしますね、すみません(^_^;)

2017/07/12 (Wed) 11:36 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/07/13 (Thu) 17:56 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

鍵コメさんへ

そうでしたか!一度舞台にあげたんですね。
そしてリベンジも・・・・(*´▽`*)
嬉しいです、お仲間になりますね♪
といっても、わたしが譜読みできるのは来月になりますが・・・。

わたしも鍵コメさんの演奏、お聴きしたいです。

2017/07/15 (Sat) 12:44 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/07/18 (Tue) 19:23 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

18日の鍵コメさんへ

(´;ω;`)ウゥゥ(´;ω;`)ウゥゥ

コピーして貼り付けて検索しましたが、何もでてきません・・・・(;O;)

2017/07/22 (Sat) 10:48 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/07/23 (Sun) 04:39 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

鍵コメさんへ

今度は聴けました!!ありがとうございました(*´▽`*)
やっぱり素敵ですね~~~~!

2017/07/23 (Sun) 11:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment