fc2ブログ

口呼吸で弾く

シューベルトのアレグレット ハ短調を弾くとき、口から吸ってます。

鼻から吸って鼻から吐く、ピアノを弾くには見栄えを考えてもそのほうがいいような気がしますが(口を開けなくてすむしね)、

花粉症の時期なんですよ、奥さん(# ゚Д゚)。

鼻から吸うと、なにやら水っぽい音がするのは、いただけないですよね?(# ゚Д゚)

だから口から吸って口から吐いて弾くことにしました。



この間のレッスンでそうやって弾いたけど先生から何も言われなかったし、ものすごくうまいひとでも口から吸ってる人を見たことあるし、いいのかな・・・・いいのかな・・・・。

わたしだってね、鼻から吸えればそのほうがいいですよ。

でも、口から吸った方が、断然換気量が上がるんだけどな~~~一瞬でいっぱい吸えるのは、もう絶対鼻より口な気が。

生まれてこのかた、こんなこと言ってる人も書いてる人も、見たことがないので、どーーなんでしょ??

鼻から常に吸える人は、きっと年間を通して鼻炎とは無縁なんだろうなあ~~。



スポンサーサイト



2 Comments

Nekoushi  

私もです!
春も秋も花粉に悩まされてます(>_<)
花粉に関係なく、歌いながら弾くうちに自然と口で呼吸するようになったというのもあるかもしれません。
というか、ピアノ弾いてない時でも口で呼吸してることが多いかも…。
えっ?魚みたい!?笑

2018/02/23 (Fri) 20:25 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

Nekoushiさんへ

Nekoushiさんも花粉症ですか~
わたしも秋ごろもひどいです><
歌う時って口で呼吸しますもんねえ。
でも普段も口呼吸ですか??
余計なおせっかいを言うと、できるだけ鼻から吸った方が加湿されて余分なものを毛で入らないようにしてくれるので、鼻推奨ですよ~。←こんな記事書いてるくせに(笑)

2018/02/24 (Sat) 23:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment