刻む難しさ
セコンドなので、歌うプリモのメトロノーム機能を果たさなくてはならないというのに、できません(;´・ω・)
正直いうと、ツェルニーのほうがず~~~~~~っと難しいので、一定の拍で刻むのはできると思ってました。ひとりで練習の時にメトロノームで合わせるとできてるし。
でも、今日練習したのですが・・・・2人で縦を合わせるのはほんとに難しいです・・・なんでここまでできないの??ってぐらいに・・・・( ̄□ ̄|||)
メトロノームなしで自分の足拍子でセコンドだけ弾いて相方さんに聞いてもらうと、速くなってるところも遅くなっているところもあるとのこと。・・・なんてこったい!!!( ;∀;) だめじゃん!!足拍子!身体で刻むってのができてないってことか・・・。
メトロノームに合わせるとできる、はずすとできない、どこかで書いた気がすると思ったらツェルニーだよ!!( ;∀;)
「二人で弾くときにセコンドとして一定で刻む」って、こんなにこんなに難しいことだったとは・・・( ̄□ ̄|||)
・・・・・・
・・・・・・・
なのになのに、わたしは、もうすぐ発表会だというのに・・・・・
今日は練習のほとんどを関係ないインベンション15番(レッスンも始まってない)に費やしてしまった!!!
バカッ・・・・・バカッ・・・・・
でも・・・
・・・・・たまには、たまには、いいよね・・・・?(・_・;)