もぐらの楽しみ
その理由の大きな一つは、ピアノ部屋が窓に面してない、昼間でも照明をつけないといけない暗い部屋であること。外の風を入れるには出入り口のドアを開けるしかありません。
うちに来たことがある方は分かると思うのですが、決してきれいな部屋ではありません。元々は和室だったのを壁と床と天井を変えたのです。そして狭い。その狭い部屋にグランドピアノを入れているので、穴倉のような感じがします。
理由のもう一つは、ピアノに関しては、ブログや練習会を除いては孤独であること。ひとりっきりで淡々と練習してます。
ピアノ友達がいるんじゃないかって?うーん・・・・
ごくまれにはピアノ友達とラインなどで話すこともあるけど、1対1のラインだとこちらからは話しかけずらい上にお互いのタイミングが合うとなるとなかなか・・・。その点ブログなどのSNSは気楽です。自分と絡みたい人だけがその人の都合のいい時に絡めるわけですから。つまり、誰かと日常的にピアノの話で盛り上がることがない。やっぱり基本は一人。
以上のような環境があいまって、独特なワールドを作ってしまうのかもしれません(;´▽`A
いつも一人で歌ったり考えたり独り言を言ってるわけですから・・・妄想も膨らむってもんですよ・・・。冷静に考えると、ほんとなにやってるんでしょうね?(笑)
今日はもぐらは久しぶりの平日のお休みです。
昨日職場で、明日ひとりで何しよう♪と言っていたら、借りてきて映画を観る、撮りだめた録画を見る、温泉に行く、などなど複数の意見が出ました。
でも「そうですね~」「それもいいですね」などと言いながら、「・・・明日はピアノを弾きまくろう」と決めていました(笑)
お一人様でいくらでも楽しめる、出かけなくても楽しめる、ピアノはとっても都合のいい趣味だと思うのですが・・・
多くの人からは「練習しなくちゃいけないからわたしは無理~」と言われます(;´▽`A
練習が楽しいのになあ、と思います・・・・(笑)