fc2ブログ

もぐらの楽しみ

突然ですが、自分で自分のことを「地底もぐらピアノ生活」だと思ってます。

その理由の大きな一つは、ピアノ部屋が窓に面してない、昼間でも照明をつけないといけない暗い部屋であること。外の風を入れるには出入り口のドアを開けるしかありません。

うちに来たことがある方は分かると思うのですが、決してきれいな部屋ではありません。元々は和室だったのを壁と床と天井を変えたのです。そして狭い。その狭い部屋にグランドピアノを入れているので、穴倉のような感じがします。

理由のもう一つは、ピアノに関しては、ブログや練習会を除いては孤独であること。ひとりっきりで淡々と練習してます。

ピアノ友達がいるんじゃないかって?うーん・・・・

ごくまれにはピアノ友達とラインなどで話すこともあるけど、1対1のラインだとこちらからは話しかけずらい上にお互いのタイミングが合うとなるとなかなか・・・。その点ブログなどのSNSは気楽です。自分と絡みたい人だけがその人の都合のいい時に絡めるわけですから。つまり、誰かと日常的にピアノの話で盛り上がることがない。やっぱり基本は一人。

以上のような環境があいまって、独特なワールドを作ってしまうのかもしれません(;´▽`A

いつも一人で歌ったり考えたり独り言を言ってるわけですから・・・妄想も膨らむってもんですよ・・・。冷静に考えると、ほんとなにやってるんでしょうね?(笑)



今日はもぐらは久しぶりの平日のお休みです。

昨日職場で、明日ひとりで何しよう♪と言っていたら、借りてきて映画を観る、撮りだめた録画を見る、温泉に行く、などなど複数の意見が出ました。

でも「そうですね~」「それもいいですね」などと言いながら、「・・・明日はピアノを弾きまくろう」と決めていました(笑)

お一人様でいくらでも楽しめる、出かけなくても楽しめる、ピアノはとっても都合のいい趣味だと思うのですが・・・

多くの人からは「練習しなくちゃいけないからわたしは無理~」と言われます(;´▽`A

練習が楽しいのになあ、と思います・・・・(笑)


スポンサーサイト



8 Comments

あ~や  

ねこぴあのさん、こんばんは♪

「お一人様でいくらでも楽しめる、出かけなくても楽しめる、ピアノはとっても都合のいい趣味だと思うのですが・・・」

全くその通りだと思います(^^)/
そして…
練習は楽しいです♪
ねこぴあのさんと一緒(*^-^*)

2018/06/15 (Fri) 22:53 | EDIT | REPLY |   

Nekoushi  

ピアノを弾くというのは孤独な行為ですよね。
でも、そこがいい(*^▽^*)
その孤独感を知っている者どうし、ゆる~くでも交流があると、触発されて「あ、もっと孤独を楽しもう」と思えます。
もぐら仲間です!!笑

2018/06/15 (Fri) 23:02 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

あ〜やさんへ

あ〜やさんこんばんは(*^^*)
そうそう、練習が楽しいのですよね!
自分のうちで自分の都合でできるのも大きなメリットです。
集団でないとできないものだと、制約が色々ありそうです(^^;;

2018/06/15 (Fri) 23:06 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

N eko ushiさんへ

おお、やはり孤独ですか?←どんな質問(笑)
そしてその孤独がいい?
なるほどー深いですね!

今日も歌いながら練習してて…誰かに絶対見せられないです。
家族の誰にも理解されません。一人でクラシック聴いてはうるさいから消してと言われ、しょんぼりしながら
消してます。
もぐら仲間がいてよかったです(о´∀`о)

2018/06/15 (Fri) 23:11 | EDIT | REPLY |   

まんまるお月  

私も普段は1人でピアノを楽しむ日々です。
家族が聴いてくれてコメントしてくれるわけでもないしね~。

そうですね、最初は全然弾けなくて何弾いてるか分からんという状態からだんだん曲として聴こえるようになっていくという、そのプロセスが楽しいです。
ピアノを始めるまでは20年くらいキルトが趣味だったんですが、それも小さな端切れから大きな作品が出来上がっていくのが楽しくて、しかも1人でせっせと針を動かす日々。
そういう1人遊び的で、何かを作り上げていく、しかも時間かけて!みたいなのが溜まらないんですよ^^ 
これは子供の頃からかな。

そういうのが面倒と言われればそれまでなんですが、私は好きなんですよね。

1人の時間を楽しめることって大事なことだと思いますよ。
そのうえで、たまに人と遊ぶことも大事かなって。
お互い、お一人さまを楽しみながら、頑張りましょう。

2018/06/15 (Fri) 23:26 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

まんまるさんへ

まんまるさん、そっか〜言われてみたら、キルトはピアノと共通点がありますね!
うちの夫はゴルフが趣味なので、大抵は誰かとやってて楽しそうなんですよ。終わってからの飲みも楽しみな上に、ゴルフは外でやるものだからそこも気持ちいいらしくて。
それにひきかえわたしはもぐらだなーと(笑)

でもそうですね。
一人で楽しめるってよいことですね!(*^^*)これからも楽しもう!と思えました、ありがとうございました(*^^*)

2018/06/15 (Fri) 23:32 | EDIT | REPLY |   

どれみ  

こんばんは^^

ここにも地底いますよ~^^
私はさらに地底の深海魚です^^
でも、ねこぴあのさんも含め、深海の上を泳ぐキラキラの魚のような
ブログのお友達もいますし
海底を照らしてくれるチョウチンアンコウ?(笑)のような先生もいます。
確かに、ピアノと1対1で孤独ですが、それはそれで気が楽^^
練習はで楽しい時ばかりではないですが、やれば成果はでます。
この年でそんな感覚は なかなか味わえないと思うので
ピアノをやっててよかったな~と思います^^

2018/06/22 (Fri) 21:33 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

どれみさんへ

きらきらの魚のようなですか!・・・・エイとかヒラメとかフグではなさそうでよかったです(笑)
海底を照らしてくれる・・・これ、わかります!
わたし今日たくさん光を当てられてきました(笑)

>練習はで楽しい時ばかりではないですが、やれば成果はでます。

そうなんですよね!やればやっただけの成果が出ることって、意外とそんなにないですからね。

>ピアノと1対1で孤独ですが、それはそれで気が楽^^

そうなんですよね・・・^^
みんなが個人個人で練習して・・・
元々はひとりっきりで弾いていたピアノ。それが今ではこうしてブログで交流できて、「もう十分」ですね~ありがたいです。

2018/06/24 (Sun) 18:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment