fc2ブログ

東風 合わせ練習

今日はちょっと書きだめ。

先日記事にしていなかったのですけど、YMOの東風(とんぷう)を違う譜面に変えてから、先日初合わせでした。

いきなり違う譜面に変えても快く応じてくださった、とんぷうの相方さんに感謝です。

新しい譜面は難しくて、意外に曲も長い!もっと速くすれば短縮できるんだろうけど、わたしが無理。

ゆっくりでお願いしますと言って、合わせてみると・・・・

パニック・・でもないな・・・・興奮・・でもない。

必死すぎて血圧上がって鼻血でそうな?

頭から湯気??

汗びっしょりかいて自分でもびっくり・・・・指がぶつかるとき、まるで爬虫類のようにじとっとした濡れた指先に、あちらは内心驚いたかもしれません・・・・。

いきなりぶわっと汗をかくときって、やですね~~・・・・・・あんまり、普段の生活でないですよね??

あ、あるな・・・・・レッスンだ・・・・・・(;´∀`) きっと汗臭かったろうな・・・・(;´∀`)

もんのすごく間違い、途中で止まってもらってやり直したりなんだりして、合わせていくと、少し慣れてきて、ミスも減り、哺乳類に戻れました。やれやれです(アッチガダヨ)。

初めてにしてはできたほうだと自分としては思うんだけど・・・・もしきっとレッスンに出したら、メタぼろに言われるんだろうな~(笑)

まだまだ相手の音を聴くことはほとんどできない状態。

この曲は速度を上げていく予定で、無理そうな左手の装飾音など、一部省略しています。

次の練習会は8月!

わたしが速度を上げられず、数か月持っていなくちゃならない事態に付き合わせてしまい、相方さんには申し訳ないのですが・・・

弾ける方なので、甘えてしまうつもりです(;´▽`A

今は、ミスをなくすためにああでもないこうでもないとやっているところ。

練習はメトロノーム必須。

連弾は、楽しいです♪

気が早いけど、実は次の連弾は何にしようかな~~と考えています♪















スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment