fc2ブログ

少ない練習時間でも弾けるようになる!

少ない練習時間をつなぎ合わせて、地道に、ミスをなくし速度を上げているインベンション11番

今日の11番↓



「パラパラと音を出せる楽しさ」や「二つの音がどっちも聴こえる快感」が時々入り混じってくるので、それにはまっちゃってます(〃▽〃)

動画を見ると、歌うとか、そういうのはおざなりで、何にも考えずただ弾いてる感じ・・音が並びました~ってだけというか・・(;´∀`)



でもね、ここまでくるだけでも結構頑張りましたよ!!

8月5日に譜読みを開始して、今日までにレッスンを1回受けました。

インベンションを開始した2011年には考えられない事態に、不思議な感覚。



何がって・・・・

練習しても練習しても弾けるようにならなかったんです、最初の1番。

「がむしゃらにやれば絶対弾けるようになるはず!(`・ω・´)」という、根拠のない考えに基づき、猛烈練習をしていたあの頃。

そりゃあ、がむしゃらにやればちんたらやるよりはできるようになるとは思いますけど・・・

やり方を間違えると、いつまでたっても、弾けるようにならないんですよね(;´∀`)←経験済み

最悪、腱鞘炎になったりして・・・(;´∀`)←経験済み

「練習のやり方」を教わるのが、まさにレッスンなのではと思ったりする、今日この頃です。

何様状態でえらそうに語りましたが、今日のレッスンで、ぼろぼろにしごかれてくると思います(笑)

いってきま~~す!





スポンサーサイト



2 Comments

ジオ  

先日ねこぴあのさんのツェルニー30を聴かせてもらいました。
最初のほうで、もうすでに結構上手いと感じたのですが、
後半になるにつれてどんどん上手くなっていますね!
インペンションもそうですが、こうしてきちんとレッスンを受けて
やり通すと大人でも成長できるのだと感心しました。
また7年とか8年も同じ教本を続けられる精神力もすごいと思いました。

2018/08/26 (Sun) 19:45 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ジオさんへ

過去の練習音源をお聞きくださりありがとうございます!
ツェルニーには8年かかりましたし、インベンションには現時点で7年かかってますね〜
そんな人見たことも聞いたこともないのですが、わたしのような人が誰か1人でも励みになれば嬉しいです。
大人だって、いくつから始めても、絶対上手くなるんですよね(*^_^*)

2018/08/26 (Sun) 20:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment