fc2ブログ

「♪そばにいるよ」

インベンション5番の譜読みを開始しました。まだ解説書の運指を書き写して片手ずつ弾いてみて直している段階。

201809161244076e1.jpeg

細かい粒が続く対位主題がネックになると考えて(対位主題は写真では左手の鍵カッコから鍵カッコです。1小節ミから5小節のシまで)、左手~~右手~~と弾いていたら、

例によって、歌詞が浮かんできました。

♪ 花を摘もうよ あなたの心に

 この世はこんなに 美しいもので
 
 あふれているから 伝えてあげたい  

 お花をあげましょう



それで、交互に右手と弾いていくと・・・・


最後の対位主題の左手は、それまでと違って長いことに気が付きました。


なので、最後の左手の対位主題(27小節ミから32小節のミまで)は次のような歌詞にしました。


♪ 花を摘もうよ あなたの心に

 この世はこんなに 美しいもので

 あふれているから 伝えてあげたい

 愛する心を 信じる心を

 僕はここにいるよ



こうなってくると、主題は、こう聞こえてきました。


♪ そばにいるの? そばにいるの? 


疑いを持っているんです。今まで辛い思いをたくさんしてきた。だからそうそう人も人生も信じられないんです。

反して男性パートは一貫して♪そばにいるよ そばにいるよ です。

男性は、なんとかして女性を安心させたい。自然は時には意地悪だけど、神が作った木々や空や星がどんなに美しいかを教えたい。下を向いてしゃがみこんでいる女性に、空を見上げて、星の美しさを知ってほしい。愛することは、怖いことです。本当は、男性だって怖いんです。でも、自分が傷ついてもいい、この女性を何とか笑顔にしたいと、一生懸命です。


さあ、女性パートの主題の歌詞はだんだん変化していきます。


♪そばにいてね そばにいてね という、すがるような願いになり、


最後には、♪そばにいるわ そばにいるわ に。

最後は変ホ長調の主音、ミでどちらも終わりますよ。インベンションは必ずしも右手と左手は同じ音では終わりません。5番は二人一緒にミで終わるのがピッタリな気がします。


主題はもっと長いけど、今のところ続きの歌詞は浮かびません。今後どうなるのでしょう。楽しみです♪





スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment