fc2ブログ

本番に向けて

先生曰く、教室の発表会は「今年はやらないよ」ということなので、遠方に出向く機会がない今は、ブラームスの本番は今年の12月初めだけで終わりそうな予感。

ブラームス自体が、手が小さいわたしには厳しい作曲家らしいので、もしかすると、この118-2だけが本番にのせる曲になるかもしれない・・・と、考えています。

12月の本番はうちうちでやるものなので、そんなに構えることもないのかもしれない、しれないけど、無謀にも「この曲を、レパートリーにしたいんです」と先生に言ったこともあり、今日は、楽譜なしで大屋根を開けて弾いてみたりしました。

・・・びっくりするほど、最初の1ページの記憶があいまいでした・・・やむなく譜面台を立てて。

1ページだけは見ながら弾きましたよ。あそこが一番覚えるの大変です。

何度も何度も弾きました。

たった数分の演奏のために。

YouTubeで有名ピアニストの演奏と聴き比べる時期にも、突入しました。

声に出して歌ったりもしていますよ。一部歌詞もつけたりして。

さあ、ここからが、練習の本番です。

今日のブラームス。



・・・・やっぱり名曲だと思います。

名曲は、どれだけ時間をかけても足りないような。

だからこそ、クラシックが好きなのかなあ・・・。






スポンサーサイト



12 Comments

ゆりこ  

いいですねーねこぴあのさんの想いや歌が伝わってくる演奏と思いました✨

お聞かせくださってありがとうごさいました^ ^

2018/09/30 (Sun) 23:38 | EDIT | REPLY |   

まんまるお月  

素敵~。ここまで仕上がったんですね~~いいなあ~~。
私も半年くらい経ってるけどまだまだですよ~。さすがです。

出だし、とてもきれいだなって思いました。
私、全然まだきれいに弾けなくて。
この曲はなんといっても美しく弾くこと!ですもんね。

私もまだまだ程遠いけど、頑張らなくては。
ピアノ弾きたくてうずうずしてきちゃいました。^^
12月の本番、いけますね。頑張って下さいね。

2018/10/01 (Mon) 07:03 | EDIT | REPLY |   

どれみ  

おはようございます^^

月曜の朝、音源を聴かせていただき、爽やかな気分です^^
12月まで練習されればさらに素敵になる事間違いなしです♪
楽しみにしてます^^
ほんと名曲ですよね。
ここまで弾けてうらやましいです^^

2018/10/01 (Mon) 10:03 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ゆりこさんへ

ゆりこさん、つたない音源をお聴きくださり、本当にありがとうございます。
本人としては、よくなってるところもあるけど、ええ~~~~っ!!(◎_◎;)と言いたい音が多数あります。
椅子がギシギシいってるのもすごく気になって・・・それだけ体幹が不安定なんですよねきっと。
なぜこんなに揺れているのか・・・
肘が外側に出ているのも気になります・・・。
あ~~~もういやだ~~~自分自身が一番のお姑さんみたい!!
自分への評価と心のバランスって難しいですね~~(;´▽`A

2018/10/02 (Tue) 21:42 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

まんまるさんへ

>この曲はなんといっても美しく弾くこと!ですもんね。

ひ~~~~~~っ(;´Д`)
インテンポで音を並べるだけでも至難の業なのに、さらに美しく~~~・・・・
だいたい、二度目のフォルテのクロスリズムのところ、やたら難しくないですか??
これ、無理だよ・・・・と、ブラームスに物申したい心境ですよ。あなたは手が大きいからいいでしょうけど、こちとら小さいんだよ!!(`Δ´)と。ええもう声を大にして。
それ以外も、シンプルだからこそ粗が目立ち、一方、とんでもなく凝っていますよね。
しかもその凝っている作りが聴く人に伝わりにくく、粗ばかりが届く曲というか・・・(;´Д`)
なのに、「粗ばかりですが、一生懸命弾きました!」といういわゆる「一生懸命さ」だけでは張り倒される曲でもある気がします(;_;)

2018/10/02 (Tue) 21:50 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

どれみさんへ

どれみさん~~~・・・・
今夜は、どれみさんはじめ、いただいたコメントの言葉を心の中で繰り返し思い出しながら寝てもバチが当たらないでしょうか??(´;ω;`)
やれるだけのことはやってますよ、ええもうほんと、胸を張って。
そしたら、もういいですよね・・・。
・・・こんなにピアノが好きで夢中になって。
ピアノを再開した時に親に言われた「あんた今からピアニストにでもなるの?」との冷たい言葉を思い出します。
わかりきってますけどなれないです。
だあれも興味がないこと。
だからこそ、こうして関心を持ってコメントしてくれる人が居ることこそが、感謝です・・・。


2018/10/02 (Tue) 21:55 | EDIT | REPLY |   

amy  

ねこぴあのさんおはようございます。

前に聴かせていただいた時から進化されて、更にいい感じになりましたね~♪
やさしくてとても聴き心地良い演奏でした。
本当、いい曲。名曲です。
まずは12月本番ですね。頑張って下さいね~

2018/10/04 (Thu) 08:33 | EDIT | REPLY |   

由美  

こんにちは~。ねこぴあのさんの演奏聴きに来ました~。
極力家族以外と接さずに過ごしてます。
ブログをお休みしてからピアノブログもどこも訪れてないんです。
そう言えばピアノの演奏を聞く事もずっとしてません。
最近はモーツァルトを弾いてます。

演奏良かったです!好きな箇所がいくつもありました。
タッチが興味深かったです。
本番があるのですね。楽しんで下さいね(*^O^*)

2018/10/07 (Sun) 13:28 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

amyさんへ

amyさんこんばんは^^
お返事が遅くなってすみませんでしたm(__)m

以前よりよくなっていればよし!ですよね^^
お聴きくださりもったいない言葉と励ましの言葉、ありがとうございます。
感謝、感謝です・・・(*´▽`*)

2018/10/07 (Sun) 21:15 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

由美さんへ

由美さん!よかった~ブログに戻ってこれましたか~
最近はモーツァルトですか?いいですねえ。わたしはブラームスの次の曲はバルトークなんですが、実はその次はまたモーツァルト弾きたい欲求がわいてきています。ってまだわかりませんが^^;
好きな個所がありましたか?わ~~嬉しいです。
タッチが興味深かった??どこでしょう~~気になります。
またお話ししましょうね、コメントありがとうございました^^

2018/10/07 (Sun) 21:18 | EDIT | REPLY |   

ギンヨウアカシア  

遅くなりましたが、聴かせていただきました

記事、拝見しておりましたが、音源は聴けていなかったのです。

今日、ようやく聴かせていただきました。

ブラームス、歌われていますね。^^

ゆったりと美しく丁寧に繊細に・・・本当にピアノが歌っていると思いました。

すてきな演奏、ありがとうございます。

2018/10/08 (Mon) 22:16 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ギンヨウアカシアさんへ

お聴きくださり、ありがとうございました^^
今聴き返してみましたが、(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)というところがいっぱいです。
それでも、コメントが励みになります、ありがとうございます。

実は・・・・
この曲、今日になって突然、歌詞が浮かんできてしまったんです。
突然なので、それを楽譜に書き込んでレッスンで歌詞を先生に見られながら弾きました。
先生は笑わなかったのでよかったです^^;
歌詞が全部についたら記事にするかもしれません^^

2018/10/08 (Mon) 22:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment