fc2ブログ

柔らかな夜

ふわふわの耳当てと手袋。

通勤のわたしのお気に入り。

肌触りの良いかわいいひざ掛け。

家と車でのわたしのお気に入り。

柔らかいパジャマと温かい湯たんぽ。

寝る時のわたしのお気に入り。

横を見ると眠っているねこ。

読書の時に和む光景。

携帯でかけるピアノ曲。

家事の時のわたしのお供。



今日もついうっかり、「~~してくれない」って考えそうになっていました。

「~~してくれる」に直そう、となんとなく自分で決めて、「こんなに~~してくれてる」「~~もしてくれた」といちいち考え直していたら、どんどん気持ちが穏やかになっていきました。

「~~分しか練習できない」じゃないよねえ。「~~分も練習できた」。

毎日職場と家の往復。

ささやかな暮らし。お気に入りがある幸せ。

今日も誰かを笑顔にできたぞ~~~明日も笑顔が見れますように。

明日はもっと自分から笑顔になろう。

明日も「~~してくれる」に変換しよう。

おやすみなさい。








スポンサーサイト



8 Comments

U子  

私も、ある事に目を向けるように変換する事をしています!穏やかになれてよかったです( ´ ▽ ` )おやすみなさい♪

2019/01/16 (Wed) 23:40 | EDIT | REPLY |   

ねこねここねここたつでねてる  

私、昔は自分にそんな余裕がなかったこと、悔やんでいます。でも過去は変えられないからこれからを変えるしかなくて。 今日も誰かを笑顔でできたっていいですね! 私もやってみます。 しかしまあ・・・横で眠る猫、羨ましいです。 

2019/01/17 (Thu) 04:42 | EDIT | REPLY |   

みかん  

おはようございます!
仕事で余裕がなくなってた時にブログを読んで、ハッと気づかされました✨✨
~~してくれた、お気に入り♪いい言葉ですね!
ポジティブな言葉を思い浮かべながら、今日もほどほどに頑張りたいと思います。

ピアノも「~~練習できた!!」ですね(*^^*)

2019/01/17 (Thu) 08:30 | EDIT | REPLY |   

ギンヨウカアシア  

こんにちは!

とても心に入る記事でした。

いい習慣ですね。〜してくれない から〜してくれる への変換は
小さな感謝の循環を生みそうです♪

それは、小さな幸せが重ねられていくことでもありますよね。気がついたら、幸せの素敵なミルフィーユが出来そう!

自分自身も周りの人もみんなhappy!

私も見習います!

2019/01/18 (Fri) 13:29 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

U子さんへ

U子さんも変換してます?あることってなんだろう~
これ、結構効果ありますよね!(*´▽`*)
冬の夜、寒さや飢えに苦しむことなく暮らせてその上ピアノが弾けるなんて!ものすごい贅沢ですよね~。

2019/01/18 (Fri) 22:28 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

わたしは過去は後悔することがいっぱいあって、穴があったら入りたいとすら思います。でも逃げも隠れもできないしね~(;´∀`)
今からでも遅くない、今からでも遅くない、と言い聞かせています(笑)
にゃんこは人間大好きな子がひとりいて、常にそばにいるんですよ~

2019/01/18 (Fri) 22:31 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

みかんさんへ

「してくれた」と意識して考えてみると、意外といっぱいしてもらってることに気が付いたんです。
お気に入り、生活の中にはたくさんありますよね。
いつも通る道になる木でもいいし、お店でも店員さんでも。好きなものがある暮らしって、高価なものでなくていいので、幸せだなあと。
みかんさん、お仕事大変なのかな?
お疲れ様です!(*´▽`*)


2019/01/18 (Fri) 22:38 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ギンヨウアカシアさんへ

>幸せの素敵なミルフィーユが出来そう!

わあ~それはおいしそうです!←チガウ(笑)

小さな幸せをたくさんたくさん見つけたいですね~。
この日わたしはむしゃくしゃすることがあったんです。
でも、ひとつひとつ、してくれたに変換したら、意外に効果が!
感謝の気持ちになって自分も周りもよいですよね(*´▽`*)

見習う、ですか~
明日にはぐじぐじした記事を書いてるかもしれませんが、その時は見捨てないでくださいね~(笑)

2019/01/18 (Fri) 22:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment