fc2ブログ

音楽的な耳も技術もないけど

グリーグのペールギュントの中の1曲、ソルヴェイグの歌を練習中です。

ペダルがない状態でも自分できちんとなめらかに歌わないとなりません。

が、死ぬほど難しいです・・・・・。


昨日のレッスンでも先生の指導はそこに集中しました。

昨日と今日と、ピアノの大屋根を開けて目を閉じて、試行錯誤です。



こうかな・・・いやこれじゃ気持ちよくない・・・

大きすぎ・・・・でもこれじゃぼやける・・・



小さなサロンじゃなくてホールで弾くので、そこでも響くようなpで弾かないとならないのですが・・・

「フォルテにしようとして弾くんじゃないよ」と先生は言いますが、フォルテを見ると大きく出さなくちゃとパブロフの犬のわたしは、どうもフォルテでりきむ癖が抜けません。

力を抜かないと汚い音になるのは分かりつつあります。

時々だけど、わっ・・・!Σ(゚Д゚)と気持ちのいい音が出ます。これかな・・・先生の言っていたことはこれかな・・・・

でも、もう一度出そうとしても汚い音。

鍵盤の底の雑音が耳にうるさい。

これじゃないよ・・・・もう一度。

ん~・・・気持ちよくない。

音が鍵盤の周りでただよっているんじゃだめなんだよ・・・

本番が近づいていますがまったくもってできるようになりません。

とんでもなく難しい曲を選んでしまいました。



冷静に考えたら、これを舞台で弾くなんて、きれいな音で歌える自信がよっぽどあるか

音楽的な耳も技術もないけど一生懸命弾きました!(*´▽`*) 汚い?わかんなーい!!でもこの曲が大好き!うふふ!!!(*´▽`*)

の、どっちかしかないような気すらしてきました・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

もう開き直って弾くしかありません。

苦笑いされても弾くとしましょう・・・・。


あ~~あ・・・・・・・

やればやるほどどんどん難しくなりますね・・・

ピアノってなんでこんなに難しいんだよ~~~!!( ;∀;)


「ブログに自分の演奏をアップするなんて自分のことを大好きな人」との意見がありますが・・・

音楽的な耳も技術もないけど一生懸命弾きました!(*´▽`*) 汚い?わかんなーい!!でもこの曲が大好き!うふふ!!!(*´▽`*)

認めたくないけど(え)、わたしはこっちだからアップできるんだろうなあ~~~そうだろうなああ~~~~( ;∀;)



での、今日のソルヴェイグ(笑) こないだよりもましになってると思いたいです・・・・・



スポンサーサイト



10 Comments

ジル  

シンプルなメロディラインだけの曲を歌わせて弾くって難しいですよね。
フォルテ、私も力んで固い、響かない音になってしまいます。反射的に力が入ってしまうんですよね。あっ、いけない、と思うんですが(笑)。

丁寧に、試行錯誤を重ねて練習をしていらっしゃるのが、演奏に表れていますね^^
きれいに歌って素敵に弾いていらっしゃると思いますよ〜。音楽的な耳があるとは言えないので、そんな私に言われても、かもしれませんが^^;
あんまり考えすぎると、訳が分からなくなるので、散々悩んだあとは、弾きたいように、のびのびと楽しんで弾かれるといいのかな、と思います(無責任でごめんなさい〜)。

ねこぴあのさんの演奏動画、いつも楽しみですし、励みになります♪
「自分大好きな人」と言われちゃうと、自意識過剰な私は、いや、下手で音が汚いことも分かってるんです…とつい要らない言い訳をしたくなっちゃいます(笑)。
私自身、他の方のブログで演奏を聴くのが好きなので(大抵はこっそり、ですが)、私もさらしたほうがいいかな〜くらいの気持ちではあるんですが^^;

2019/03/03 (Sun) 17:04 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/03/03 (Sun) 17:07 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ジルさんへ

ジルさん、お聞きくださりありがとうございます(^ ^)
冒頭のメロディラインはプリモの独奏で始まるんですよ。最後に同じようなところが出てくるんですけどそれもプリモの独奏。だからあらが目立つ目立つ。
ピアノっていつまでたっても自分は下手だと思うと思いませんか?自分をうまいと思ってアップしてる人もいるのかもしれないけど。こんなわたしが、ジルさんの励みになれたのならよかったです!

2019/03/04 (Mon) 05:21 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

鍵コメさんへ

鍵コメさん、ありがとうございます。
よかったらFC2から申請をお願いします(^ ^)

2019/03/04 (Mon) 05:23 | EDIT | REPLY |   

かつさん  

ねこぴあのさん、こんにちは
かつです。

フォルテを見ると大きく((´∀`))ケラケラ
私の場合はフォルテを見ても気持ち程度しか大きく音にならないので全体的に平坦に!!
それよりは大きくなるだけでもOKですよ♪

私もブラームスのワルツ(連弾)を練習していますが、連弾ってソロよりも緊張しますよね
ひとりだと全体のイメージも沸いてこないですし。。

「自分大好きな人」と言われると…私はちがうとは言い切れない(笑
ねこぴあのさんの完成版の演奏動画も楽しみに待っています♪♪

2019/03/04 (Mon) 07:23 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/03/04 (Mon) 20:02 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

かつさんへ

全体的に平坦ですか~うるさくて耳をふさぎたくなるようなフォルテよりもいいように思います。
わたしは大きくなるけどついうるさくなっちゃってよく注意されてます^^;

連弾、ソロよりも緊張しますか?
わたしは逆なんですよ。連弾はひとりじゃないから心強いです。
全体のイメージがわいてこない、これはありますね~

違うとは言い切れないんですね(笑)
わたしもそうなのかも~

完成動画ですか、ありがとうございます。
次に合わせていただくのは本番になるのでたぶん厳しいかな??音だけでも撮れてお相手の同意を得られたら、ですね!^^

2019/03/04 (Mon) 22:26 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

鍵コメさんへ

鍵コメさん、お手数をおかけして申し訳ないです。
わたしから鍵コメをそちらにお送りできるとよいのですができなくて・・・
となると鍵コメさんにFC2アカウントをとっていただき、ブロとも申請していただくのがよいかと思いました。
時間があるときに気が向いたらやってみてくださいね^^

2019/03/04 (Mon) 22:31 | EDIT | REPLY |   

ギンヨウアカシア  

このメロディ

遅くなりましたが、聴かせて頂きました!

もともとこの曲、哀愁のある美しい旋律が好きなんです!

とても綺麗で聴き入ってしまう演奏で、私にとっては良い刺激にもなります。
ねこぴあのさんが、常に努力されて実際に素敵に進歩されてこられた方だからこそ、先生も指導者として大いにやりがいを感じておられるのでは?と思います。

2019/03/06 (Wed) 10:34 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ギンヨウアカシアさんへ

ギンヨウアカシアさん、お聴きくださりありがとうございます!^^
この動画を何度も聴き返し、反省点を考えてはまた練習している最中です。その3をアップしたので、よければ聴いてやってください。
先生がやりがいを感じていて下さったら嬉しいな~~先生は育ての親ですから、感謝の気持ちでいっぱいです。

2019/03/06 (Wed) 15:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment