fc2ブログ

精一杯。

自分の動画をアップするのは、成長記録でもあります。

その曲で伸び悩むときや苦しくなったときなどに、初期の頃の動画を見返して、「あ~~よくなってるよ・・・」「うん、進歩してんだからよしとしよう」とか考えて、少し元気になったりもします。

そりゃあ、よくなっているといっても自分レベルなのでほんとあれですけど、やっぱり励みになります。

だったら一人で記録してればいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、ひとりぼっちだと・・・・やっぱり寂しいんです。

誰かに聴いてもらいたいんです。

あとは、こんな自分でも誰かの励みになったらいいなという思いがあります。

ブログをするまで、こうして練習過程をアップするなんて、発表会に出ることよりも考えられないことでした。

でも、誰かのブログを読んで音を聴いて、励まされたり勇気づけられたリやる気になったりしました。

コメントをいただいて嬉しくて、わたしもお返し、みたいな気持ちで最初は始めたんですよ。

動画を撮ってアップするようになると、想定してなかった別の効果にも気が付きました。

まず、人に見てもらう聴いてもらうことを前提として撮るので、人前で弾くような効果があったのです。

さらに、そのうち、「何度も下手な演奏を聴かせられて迷惑だ」とか「恥ずかしくないのか」とか批判コメントがきたりするようになると(削除してます)、「ええ、下手ですよ、分かってますけどそれが何か?」といった開き直りが出てきたし、

一生懸命練習してるので、「精一杯やったんだからよし!これでいい!」という吹っ切れた気持ちも出てきたのです。



さあ。グリーグのソルヴェイグの歌の連弾の本番は3日後です。

合わせ練習は1回しかできませんでした。

自分の動画を聴き返して比べて、他のYouTubeを聴いて比べて。

目を閉じて音を出しては試行錯誤。

それでもこんなだけど、でも、精一杯やればいい!

過去の自分よりもよくなっていれば、それでよし!(`・ω・´)



今日のソルヴェイグ。

・・・・・こんなに難しい曲だとは思いませんでした。素人って怖いですね~~(;´∀`)















スポンサーサイト



2 Comments

U子  

とっても好きな曲です!いいなぁ♪( ´▽`)
連弾も、是非アップしてくださいね!

2019/03/07 (Thu) 13:01 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

U子さんへ

U子さんお好きですか(°▽°)
わたしどうやらこういう歌う出だしの曲を好む傾向があるようです。ひばりにも出だしどこか似てません?
シューベルトの即興曲90の1も好きだけど、あれも出だしでその人の技術も音楽性も丸わかりな恐ろしい系な気が(^^;)
自分でも合わせた音を録音して聴いてみたくなりました!

2019/03/07 (Thu) 15:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment