fc2ブログ

練習が楽しすぎる

今日はピアノデイです。

家事は最低限だけにして、一人で黙々とひたすらピアノ、ピアノ、ピアノ。これがわたしには至福の休みの過ごし方です。

こういう、身体を休めて、心に栄養をあげる日がないと、心も体も元気になれない。なので貴重なお休みは、あまり予定を入れないようにして、意図的にピアノデイを作ります。


なのに・・・・いつのまにか・・・


5月5日 地元サークル。それまでに、参加表明したネット上の発表会にミニヨンの動画を送る。

5月18日 弾きあい会(という名前の本番)に参加しミニヨンを弾く。

5月19日 プライベート練習会。


さらに・・・

ゴールデンウイークがあるので、家族に連行され、出かける機会が複数回ありそう・・・。

つまり、貴重なゴールデンウイーク、ピアノの練習をほとんどできないかもしれないのです・・・・オウノウ!!((((;゚Д゚))))わたしのシンンフォニアの譜読みの時間はーーーー??!!!バッハとの蜜月期は・・・・・( ;∀;) ←ミニヨンは??



という事情で、今日はミニヨンの練習を頑張りました。なめてかかると痛い目にあうであろう、とても難しい曲です。

というか、練習そのものがわたしには心の栄養。

弾けば弾くほど、もっとこうしたいとかここがおかしいとか、出てきますね。ピアノって。

録画するチャンスがないかもしれないので、一応撮ってみました。

この後撮るチャンスがなかったり撮ってもこれよりよくなければ(自分比)、これでWeb発表会に出ようかと思います。

5月18日が終わったら、練習はハンガリー4番とシンフォニア1番の予定です(*´▽`*)

時間がいくらあっても足りませんね~~


今日のミニヨン↓(繰り返してみました)