fc2ブログ

いい音楽を聴こう!

今日の夕方、久しぶりのリアルレッスンです!

前後の手洗い、消毒、換気、お互いのマスクはもちろんですが、先生はなんとピアノの横にスーパーのレジみたいな?ビニールの仕切りを作っているようなのです!まだ見ていないのであれですが、レッスンはどうしても近くなりがちなので、制限がかかっていいと思われます。お子様がワークブックをやるときのなにやら仕切りも作っているご様子。頭が下がります・・・!

しばらくリアルレッスンは無理だろうと思っていたのと、主よ憐れみたまえがあまりにも素晴らしくて放置していた、シンフォニア6番

その練習を再開しています。

2声ずつ、1声ずつ・・・歌って・・・・

それらを繰り返しやっとこ3声で弾いてみたら、おおお??できる~~弾ける!!

わあ~~~~・・・・わたしもしかしてうまくなってる??(*´▽`*)

ルンルン♪となったところで、いやいや、見本演奏を聴かねばとエッシェンバッハのCDを聴いてみると・・・・



・・・・・・・(゚Д゚)




頭をハンマーで殴られた気分。

なんだろう。

幼稚園生と大人ぐらい違う。

わたしは今、さしづめ、幼稚園生がママの服を勝手に着てママの口紅を塗って鏡を見て、うふふ(*´艸`*)となってるみたいだ。

口紅を塗る前にその鼻水をふけ~~!!!

そんな感じだ・・・。

先生もピアノの師匠も、アマチュアの音楽より、いい音楽を聴くようにわたしに言いますが、いい音楽は、やっぱり聴いたほうがいいのですねえ・・・・・。



スポンサーサイト



6 Comments

U子  

こんばんは リアルのレッスン羨ましいなぁ!!プロの演奏を沢山聴きましょうーと私も言われたことあります。さっき、FBにアップされているアマチュアのショパンの大曲の演奏動画をみたあと、浜松国際ピアノコンクールに出られていた若手ピアニストさんが同じ曲を弾いてらっしゃるのを続けてみてしまいました、、、曲はおんなじだけど…アマチュアの人もとっても上手だけど、格が違う感じがしました。やっぱり改めて、自分の練習している曲は、プロの演奏の動画やCDを聞こうと思ったところでした。あー生音が恋しいこの頃です…。

2020/05/14 (Thu) 23:01 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

U子さんへ

U子さん、こんばんは^^
リアルレッスンは・・・もう、なんだろう
ガチでした(笑)
落ち込んで帰ってきたんだけどね。
愚痴ってもうまくならないからやっぱり練習することにしました。
いい演奏は、やっぱり桁が違いますよね。がつんときますね。

生音、恋しいですよね・・・。
コロナの制限がなくなったらまず何をしたいですか?
わたしは地元のサークルの人たちに会いたい。
それから、ピアノのある某カフェに行きたいです!

2020/05/16 (Sat) 22:13 | EDIT | REPLY |   

U子  

レッスンおつかれさまでした。
私がしたいことは、レッスン再開が待ち遠しいです♫コンクール仲間と練習会したいねー!と話して(ネットを通して)います〜♪ピアノ仲間とピアノを囲んで集いたいですね♪ねこぴあのさんと同じですね!(^人^)

2020/05/17 (Sun) 04:53 | EDIT | REPLY |   

私はタワシ  

久々に生レッスンできてよかったですね。思ったより早く、リアルレッスンに戻れたなあという印象です。生徒を迎えるためのコロナ対策も(どの業種でもそうですが)かなり大変だったでしょうね。
レッスン、ガチでハードだったようですが、そこは宗方コーチですから、ある意味予想通り?笑 

さて本題(?)ですが、
私も、「見本演奏」つまりお手本にするためだったら、極力プロの、それもできれば一流のプロの演奏を参考にしようと意識はしてます。音源だけでなく動画も気軽に、しかもお金もかけずに視聴できる、今という時代は本当に恵まれてるなあと思います。
ただプロなら良くてアマならダメかというと決してそんなことはなく、下手なプロよりはるかに素晴らしい演奏をするアマチュアもいますよね。そういう演奏は堂々と目標にしてます。
また、ミスタッチはじめ欠点やアラがあっても、完成度は低くても、心惹かれるアマチュアの演奏もたくさんありますよね。これはもちろんお手本にはならないけど、やっぱりリピで聴いちゃうんですよね〜

2020/05/17 (Sun) 10:38 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

U子さんへ

U子さん、やっぱりピアノですか~^^
わたしも!!
お互い重度のピアノ病ですね(笑)

2020/05/17 (Sun) 15:00 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

タワシさんへ

>レッスン、ガチでハードだったようですが、そこは宗方コーチですから、ある意味予想通り?笑 
(笑)(笑)
その節はありがとう~~!
はたからみてると予想通りなんですね・・(;´∀`)

>下手なプロよりはるかに素晴らしい演奏をするアマチュアもいますよね。そういう演奏は堂々と目標にしてます。

わたしもです!!〇〇さんとか〇〇さんとか・・・(笑)

>ミスタッチはじめ欠点やアラがあっても、完成度は低くても、心惹かれるアマチュアの演奏もたくさんありますよね。

あるあるある!!
もしそうじゃなかったらブログ交流してピアノ演奏聴いて喜んだりしないでしょうね(笑)

2020/05/17 (Sun) 15:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment