fc2ブログ

ホ短調

スケールの最後の調は、e moll ホ短調。

202005252211461d6.jpeg



あまり馴染みのない調だなあ・・と探してみると、インベンションの7番が同じ調でした。

この上に書いてあるG durと比べて、なんて弾きにくいことか!

それだけこの調を弾いてないのかもしれないなあ・・

カデンツ、

右手の音がこれで終わるから、こう、こう、こう、こう。

左手、こう、こう、こう、こう!

なんでこんなことがやっと分かってきたんだろう。

手の速度が楽譜を読む速度に全然追いつかない。覚えた方が早いよ。ていうか覚えないと弾けないよね?

ずっとこうだったなあ。

ピアノを始めてからずっと、こうやって、つい最近まで弾いていたなあ。

スケールを、楽譜を見ながら弾ける日は、くるのかなあ?
スポンサーサイト



6 Comments

ねこねここねここたつでねてる  

おぼえる、いつもすごいなって思います。私は楽譜を見ながらとりあえず弾くから全然おぼえられないです。そしてホ短調は好きな調です。ショパンの協奏曲の1番や、プレリュードの4番もそうですね。

画像の下段の下降する左手の運指、「1」だけ書かれていますが、私はそこに前の音の指も記入します。「3で指くぐりするのか4まで来てするのか、その心構えが必要なのよ!」と内心で文句を言いながら(笑)。

2020/05/27 (Wed) 11:03 | EDIT | REPLY |   

きょろぴ~  

こんにちは

こんにちは。
ホ短調の曲って、、思い浮かばないです"(-""-)"
何か無いかな~と探したら私の好きな「ショパン ワルツ14番」でした。
とても華やかな勢いのある曲で、中間部が同主調のホ長調になり、またこれが甘く華やか。
今弾いて!と言われても弾けませんが(*^_^*)。
休会したら、私もゆっくりスケール練習とワルツを弾きたいです。

2020/05/27 (Wed) 14:47 | EDIT | REPLY |   

私はタワシ  

ホ短調、結構好きです〜
ピアノ曲だとやっぱりショパンの協奏曲の第1番がすぐ思い浮かびますね。若い頃かなりハマっていろんなCDを聴きまくりましたから。他の方もあげてらっしゃいますが同じくショパンの14番のワルツも!
連弾だとドヴォルザークのスラブ舞曲op,72No.2なんかも好きですね〜 いつか誰かと合わせたいです。
ピアノ曲以外でも結構名曲ありますよね。同じくドヴォルザークの交響曲「新世界より」メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲などなど♪

それでにしてもスケールの記事を見るたびいつも思うのだけど・・・
ハノンをやらないのはいいとしても、スケールやアルペジオくらいはちゃんとやれよ、自分!って・・・(滝汗)
スケール全調終わったらアルペジオじゃないですかね、一般的な流れとしては。

2020/05/28 (Thu) 07:19 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

ねここたつさん、
いつも率直なご意見が痛快です(笑)ありがとうございます^^

>3で指くぐりするのか4まで来てするのか、その心構えが必要なのよ!」と内心で文句を言いながら(笑)。

これはわかります。わたしはスケールは4がどの指なるかだけ、赤鉛筆で丸をするんです(この写真は旋律的短音階の方だから書いてないけど和声的の方は書いてます)。
1がどの指になるかだけ書くという方もいそうですが、どうやって皆さんとっかかるのか興味があります♪

2020/05/28 (Thu) 21:23 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

きょろぴ~さんへ

ショパン ワルツ14番、どういうのだっけ?と思って検索して聴いてみました。
あ~~これかこれか♪と、すぐにわかりました。
きょろぴ~さん、ワルツお好きですか?^^
わたしは聴くのは好きですが、弾くのはどうも・・・・^^;
過去に1曲だけショパンのワルツ7番だけ弾きました。
どうにもわたしは純日本人のようで、盆踊りのほうがあっているようです(笑)

2020/05/28 (Thu) 21:27 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

タワシさんへ

さすがタワシさん、詳しいですね~~!ショパンの協奏曲1番はもちろん素敵ですが・・・♪♪

>ヴォルザークのスラブ舞曲op,72No.2

分からなくて聴いてみました。いいですね~~
舞曲とかマズルカってタワシさんに合うイメージがあります♪

>ドヴォルザークの交響曲「新世界より」メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲

知らない曲でした。これは素敵~~・・・

スケールが全部終わったら次はアルペジオになるのかな・・・
スケール、次々に進んではいますが全然弾けてないんですよ^^;
どうなることやら・・・です。

2020/05/28 (Thu) 21:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

本当ですか??ハノンさん!
PREV
NEXT
待ち遠しい