音が割れる~
iPhoneを鍵盤の横に置いているのですが、フォルテなんかバーーンとやると倒れてしまうときがあるので、小物で押さえをして。ボタン押すだけ。修正とか加工とかは全くしません(できないとも言う)。
iPhoneにしているのは、動画のためだけです、音がいいらしいので・・・。
顔が見えずにアップするのにちょうどいい。
手元や上半身がちょっと写って、検討するのにもちょうどいい!(力はいってるな~~とか、指が立ってるとか、手首がだめだなあとか・・・)。
YouTubeはちょっと前に仕様が変わってしまって、すごく戸惑いましたが、ようやく少し慣れてきました。
新しいバージョンは携帯からだとすべての設定をできないのが難点(わたしだけ?)。パソコンを開けられるときじゃないとアップできなくなっちゃいました。
・・じゃなくて、本題、本題。
パソコンをいい音のやつに買い換えたために、音質がより分かるようになり、自分のiPhone撮影の音が音量を上げると割れるようになりました(>_<)
音がいいといっても所詮は携帯なのか・・・。
うーん・・・・カスタムとかいうマイク・・・・持ってるけど・・・・使いこなせず箱の中です(使える自信なし)。
面倒だから、このままiPhoneでもいいかなあ・・・・(^_^;)