歌詞が全部に。
ああ、やっとピアノをたっぷり練習できる日がやってきました!最高です!(*^▽^*)
今日はシンフォニア8番から。
両手で3人で弾くとまちがいまくり、内心ちょっと焦る・・・ゆーーっくりにして、すこーーしずつテンポをあげていたらふと、
いかんいかん!(`・ω・´)そうじゃないだろう。
と、気が付きました。
まだ、全部を弾きながらだとアルトしか声に出せて歌えないのです。
バスとソプラノも歌えないで速度をあげてどうする?!(# ゚Д゚)
そこでまずは、バスから声に出して歌う。
音痴だし、突然声が裏返るし、男みたいな声はでるしで、個室でよかった!!と思う瞬間はこんなとき。
んんん・・・・
テーマの「ピアノで歌を歌いたい」+アアアだとやっぱり歌いずらい。
かといって音名だと脳が追い付かない。
何度かやっていたら・・・
歌詞があったほうがやっぱり歌いやすいな・・・・と観念しました。
(わたしだって、こんな「頭のいかれたピアノ大好きおばさん」ではなくて、もっと、「普通の女の子(・・・ナンダソレ)」になりたいんです。)
ともかく、脳内の封鎖を解除。
そんなことをしていたら、バスにも、ソプラノにも歌詞が付きました。
結局です。
ドーーシテコウナルノッ!
バス
ピアノで歌おう 好きだからね
ピアノで歌を歌いたいよ かなでようと
かなでようと かなでよう
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌いたいよと
ピアノで歌を歌いたいよ ピアノで歌を歌いたい
ピアノで歌を歌おう この手で 好きだからね
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌を歌いたいよ
ピアノで歌いたい 好きだけれど できないことが
あーその音どんな音ー よく聞いたら聞こえるよー
もっと聞かせて ピアノーは しびれがあってもほら
感じるよー 聞こえるよ ピアノで歌を歌いたい
よく聞かせて その声を 好きーだから
ソプラノ
ピアノで歌を歌いたいよすぐに あー
あーピアノ ピアノ ピアノ ピアノでー
歌いたいー ピアノーでー
ピアノで歌を歌いたいよ ピアノで歌を歌いたい
ピアノで歌を歌いたいからーあーあー
できーないー だから そのピアノで歌を歌いたいー
できなくても もっとー もっと聞いてー声をー
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌を歌いたい
ピアノ ピアノ ピアノ 声ー
大好きなピアノで 歌を歌おう 好きだから
※アルトの歌詞は過去記事参照。←ミルヒトイルノカ?
最後は3人で、「好きだから」で終わるんですよ。
バカみたいだけど、いやバカなんだけど、19小節から最後までのバスの歌詞は、歌っててちょっとぐっときちゃいました。
めまいはもう今はありません。
でも右手のしびれはこれからもずっと消えることはないでしょう。
感覚神経は侵されてるけど運動神経はまだ大丈夫。
この先もし、感覚神経も悪化して運動神経が侵されたとして・・・
もしも車いすになったとしても、1本指で幼稚園生みたいにゆっくりでも、耳が聞こえるならわたしはきっとピアノを弾くと思います。
この間仕事で緩和ケア病棟に行ったら、デイルームに電子ピアノがあったんですよ。
出せない音を、ボランティアの人なんかが足して出してくれたらいいだろうな・・・
もし何にも音が出せなくなっても、電子ピアノでも、ピアノを聞けたらいいだろうな・・・
本当に、ピアノが好きです!
今日はシンフォニア8番から。
両手で3人で弾くとまちがいまくり、内心ちょっと焦る・・・ゆーーっくりにして、すこーーしずつテンポをあげていたらふと、
いかんいかん!(`・ω・´)そうじゃないだろう。
と、気が付きました。
まだ、全部を弾きながらだとアルトしか声に出せて歌えないのです。
バスとソプラノも歌えないで速度をあげてどうする?!(# ゚Д゚)
そこでまずは、バスから声に出して歌う。
音痴だし、突然声が裏返るし、男みたいな声はでるしで、個室でよかった!!と思う瞬間はこんなとき。
んんん・・・・
テーマの「ピアノで歌を歌いたい」+アアアだとやっぱり歌いずらい。
かといって音名だと脳が追い付かない。
何度かやっていたら・・・
歌詞があったほうがやっぱり歌いやすいな・・・・と観念しました。
(わたしだって、こんな「頭のいかれたピアノ大好きおばさん」ではなくて、もっと、「普通の女の子(・・・ナンダソレ)」になりたいんです。)
ともかく、脳内の封鎖を解除。
そんなことをしていたら、バスにも、ソプラノにも歌詞が付きました。
結局です。
ドーーシテコウナルノッ!
バス
ピアノで歌おう 好きだからね
ピアノで歌を歌いたいよ かなでようと
かなでようと かなでよう
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌いたいよと
ピアノで歌を歌いたいよ ピアノで歌を歌いたい
ピアノで歌を歌おう この手で 好きだからね
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌を歌いたいよ
ピアノで歌いたい 好きだけれど できないことが
あーその音どんな音ー よく聞いたら聞こえるよー
もっと聞かせて ピアノーは しびれがあってもほら
感じるよー 聞こえるよ ピアノで歌を歌いたい
よく聞かせて その声を 好きーだから
ソプラノ
ピアノで歌を歌いたいよすぐに あー
あーピアノ ピアノ ピアノ ピアノでー
歌いたいー ピアノーでー
ピアノで歌を歌いたいよ ピアノで歌を歌いたい
ピアノで歌を歌いたいからーあーあー
できーないー だから そのピアノで歌を歌いたいー
できなくても もっとー もっと聞いてー声をー
ピアノで歌を歌いたい ピアノで歌を歌いたい
ピアノ ピアノ ピアノ 声ー
大好きなピアノで 歌を歌おう 好きだから
※アルトの歌詞は過去記事参照。←ミルヒトイルノカ?
最後は3人で、「好きだから」で終わるんですよ。
バカみたいだけど、いやバカなんだけど、19小節から最後までのバスの歌詞は、歌っててちょっとぐっときちゃいました。
めまいはもう今はありません。
でも右手のしびれはこれからもずっと消えることはないでしょう。
感覚神経は侵されてるけど運動神経はまだ大丈夫。
この先もし、感覚神経も悪化して運動神経が侵されたとして・・・
もしも車いすになったとしても、1本指で幼稚園生みたいにゆっくりでも、耳が聞こえるならわたしはきっとピアノを弾くと思います。
この間仕事で緩和ケア病棟に行ったら、デイルームに電子ピアノがあったんですよ。
出せない音を、ボランティアの人なんかが足して出してくれたらいいだろうな・・・
もし何にも音が出せなくなっても、電子ピアノでも、ピアノを聞けたらいいだろうな・・・
本当に、ピアノが好きです!
スポンサーサイト