fc2ブログ

練習練習また練習

シンフォニア8番の練習をしています。シンフォニアでは4曲目です。



そういえばレッスン記事を書いてなかったのですが、レッスンは3回受けました。

1回目はまだ両手で合わせられない頃。調などを教わり・・・

2回目は超ゆっくり両手。強弱など具体的な弾き方?・・・

3回目は前回あげた動画(7月16日の記事)の状態。ぼろくそに言われました(^_^;

言われたのは・・

声部を聴けてない、歌えてない、

特に最後がうるさい

スタッカートなどがあいまい

などなど・・・

ただ音が並んだだけ、なのは自分でも分かっていたけど・・・

思わず先生に、「でもここまでくるだけでも、すごい練習したんですよ?!」と言ってしまいました。

先生は「そうだろうね」とあっさり(^_^;)

聴けてないとなんで先生は分かっちゃうんでしょうね~~(^_^;)



まあそんなこんなで、またしても、くっそ~~~っ(T-T)となって帰ってきたので、

まずは2声ずつからやり直してみると、びっくりするほど歌えない~~~(声に出してです)

あれ~~??( ・_・;)と1声に戻って・・・・

ソプラノ・・・・アルト・・・・・バス・・・・

それから、

1、バスとアルトで弾いてバスを歌詞で歌う

2、バスとアルトで弾いてアルトを歌詞で歌う

3、バスとソプラノを弾いてバスを歌詞で歌う

4、バスとソプラノを弾いてソプラノを歌詞で歌う

5、ソプラノとアルトを弾いてソプラノを歌詞で歌う

6、ソプラノとアルトを弾いてアルトを歌詞で歌う

7、全部を弾いてバスだけ歌詞で歌う

8、全部を弾いてアルトだけ歌詞で歌う

9、全部を弾いてソプラノだけ歌詞で歌う

10、全部を弾いてテーマだけ歌詞で歌う

・・・という、いつのまにかお決まりのパターンになった練習を、少しずつ分けて、地道にやってます。

こんなことやってたら、とてもじゃないけど主よ憐れみたまえにたどりつけない~~(T-T)

何曲も同時に抱える人はほんとすごいなあと思います。



今日は休み!半音階の長6度をやってから、シンフォニアの上記の練習を全部してから録画してみました。

前回の動画より進歩してればそれでよし!

もういい加減、自分で自分を褒めて、先生にほめられるのを期待するのはやめにしたいなあ。←いつも言ってる(^_^;)




スポンサーサイト



4 Comments

g-clef  

地道な練習を続けるねこぴあのさん、とても素晴らしいです。
先生の厳しい言葉は、ねこぴあのさんへの期待あってこそなんでしょうね(*^^*)

2020/08/01 (Sat) 23:40 | EDIT | REPLY |   

ここまふぃん  

こんにちは! 10通りの練習ステップ 気が遠くなりそうです。
歌詞で歌うって言うのが 入っているので ふつうのプロセスより多いのですね。
ここまでやるには この曲への愛がないとできませんね。

先生 厳しいですね。 先生は男性ですか? (女性と思ってましたが「そうだろうね」と言う口調は男性っぽいなと。)

ねこぴあのさんの動画見てまたシンフォニア を弾きたくなりました。

2020/08/02 (Sun) 06:45 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

g-clefさんへ

g-clefさん、励みになるコメントをありがとうございます!^^
もしよかったらですが・・・・次の記事に先生側からのコメントをいただけると、嬉しいです<m(__)m>

2020/08/02 (Sun) 16:38 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ここまふぃんさんへ

先生は女性ですよ~!^^
さばさばしていてニコニコしています。
ここまふぃんさん、シンフォニアまたやりましょうよ~~♪
ここまでやるには愛が・・・・って・・・・そうなのかな??←無自覚
だって3人が別々に歌えてなかったら永遠にその曲あがりませんもの~^^;;
動画聞き返すと、あちゃ~~~><ってところをたくさん発見しました^^;;

2020/08/02 (Sun) 16:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment