fc2ブログ

モーツァルト ピアノソナタ k545 2楽章

前回の動画で一カ所間違えていたので撮りなおしてみましたが・・・

 

ミスの数とかどうでもよくない??!(#゚Д゚)

と思うほど、難しいです・・・・・。 


 ロ短調ばかりの練習&コロナに疲れて、譜面が易しそうだからと癒やしを求めて手を出しましたが、 

 こんな曲絶対リサイタルで弾きたくないわあ~~~と、プロなら思うだろうなあ・・・・と思う1曲です(^_^;) 



 子供ピアノ歴はバイエル(主に小さな子供が取り組む初歩の教材)のみ。

大人ピアノ歴は12年。 

 それでもこんなもんなんですよ。 

 あーーあ、とんでもないもんに手を出してしまった!!!


 


スポンサーサイト



4 Comments

ina-kibi  

おはようございます^^

この曲、どんどん磨かれていきますね!
聞かせてくれてありがとうございます。
やさしいけど芯のある、素敵な演奏です!!!

>あーーあ、とんでもないもんに手を出してしまった!!!

誰の曲も難しいけれど、
モーツァルトは独特かもですよね・・・
頭のずっとずっと上の方で流れている音楽という
イメージです。

ねこぴあのさんの動画を拝見していて
私もまた弾いてみたい~~と思いましたが
地獄に落とされそうなので、また今度にしようかなー^^;

オンライン練習会、楽しんでくださいね♪

2020/12/20 (Sun) 09:20 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ina-kibiさんへ

ina-kibiさん、聞いてくださり、もったいないコメントをありがとうございます^^
モーツァルト、ほんとに難しいですね~・・・・確かに、なんか特別な感じがします
地獄に落とされそうって・・・・笑笑
でも気持ちはわかるような・・・

オンライン終わりましたよ!
モーツァルト、出だしがすっごく難しいのになぜか落ち着いて弾けてよっしゃーーと思ったけど、まさかの盛り上がりでとちりました。あーーあ^^;
クリスマスの方はペダルがきたない!!!と思いながらも直せず最後まで駆け抜けました笑

2020/12/20 (Sun) 16:38 | EDIT | REPLY |   

ねこねここねここたつでねてる  

モーツァルト、いいですね~♬ 落ち着いて癒される演奏です。 モーツァルトって優雅で上品で、ドタバタしている私はいつも先生に叱られていた・・・叱られなくても「何か違います」と言われた記憶があります。 願わくばこの曲のように穏やかで優しい人生を送りたかった・・・!

2020/12/20 (Sun) 21:25 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

モーツァルト、いいですよね!!
でも、曲自体は穏やかで優しいけど、弾く人はわたしなので、どうもすみません~~(^_^;)

何か違います、って・・・・そんなのわたしこそが常に全然違いますよ(笑)
ちょっとした浮気のつもりで始めたこの曲、短期間の練習となりましたが、アルベルティバスや出だしの音の難しさとか、シンプルな曲こそ恐ろしいことなどなど・・学習しました(@@;)

2020/12/22 (Tue) 22:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment