fc2ブログ

聞こえる瞬間、弾ける幸せ

シンフォニア3番

どーしても3人同時に聞こえなかったところが、

今日やっと聞こえましたあ!

2声ずつの練習に戻したのがよかったみたいです。

この瞬間が、たまらなく好き。

平面から立体化するというか。

図形の紙の問題が、3Dの問題になって目の前に現れるような。

それまでの努力も報われる感じ。

もっともっと聞きたくて、手が勝手に動いて、どんどん速く弾きたい衝動にかられる~~

だめーーーっ!!!

ぐっと我慢!!

たぶん、一番大事なとき。

「ゆっくり弾けないものは速くは弾けない」

師匠の言葉。

ならきっと、

「ゆっくりで聞けないものは速くも聞けない」

かな?



週末は、主よあわれみたまえのオンラインレッスン。

こちらも苦手なところを少しずつ。

バッハ尽くしで幸せです(*^o^*)



練習の他に運動をしているので、書き逃げが続いております、すみません。

明日も仕事。お風呂入って寝ます!







スポンサーサイト



2 Comments

どれみ  

おはようございます^^

>今日やっと聞こえましたあ!
・・そういうのありますよね^^「おっ!」と思う瞬間。
昨日までは何も聴こえなかったのに突然!
毎日弾いてた曲も新鮮に聴こえるからこれまた不思議ですよね^^

>「ゆっくり弾けないものは速くは弾けない」
・・そうなんですよね。
レッスン前で焦ってる所があるんですけれど^^;
こういう時こそ落ち着いてゆっくり練習します^^

遅ればせながらお誕生日おめでとうございます♬
運動がんばってスマートで健康に過ごせますように^^

2021/03/27 (Sat) 08:27 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

どれみさんへ

どれみさん、お祝いの言葉をありがとうございます^^
今日は運動サボって夜練しました、明日またがんばろう(笑)

どれみさん、それが・・・
昨日は聞こえた~!!と思ったのに、
今日音を出していると、あれあれあれれ~~・・・
やっぱり聞こえてない!あっここも!!
こんな記事書いておいてね~~^^;
でも、以前の自分よりもよくなっていたらそれでよし!ですよね。
コツコツやるしかないですね~

ゆっくり練習の効果は大きいですよね。
もうなすすべもなく?半ば投げやりで?片手ゆっくり練習しているときに発見があったりします。
地味な練習を積み重ねてそんな小さな発見を薄い紙石けんを重ねるように積み上げていくのが練習なのかもな~なんて思う今日この頃です(わあ~えらそうだ、笑)。

2021/03/27 (Sat) 21:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment