fc2ブログ

栄養補給♪

ピアノは再開当時からずーっと同じ先生に習っていますが、

先生とは別の、「師匠」と呼び尊敬する方達(ピアノの先生ではありません)に、アドバイスをいただくことがあります。

今日はその、オンラインレッスンでした♪

師匠達の言うことは基本先生の言うことと大きく違いません。音楽で大事なことは同じなのかもしれません。

ときには先生と師匠の言うことが違うときもありますが、先生の指導を第一に守ることを伝えており理解してくれているので、混乱はないです。

でも、わたしは不器用だから、師匠達ではなく他のピアノの先生に教わると・・・・きっと混乱しちゃうだろうなあ・・と思います。複数の先生に習う人たちはすごいなあ。

あと、相性もあるのかも。

ピアノを教わっているのだけど、弾くことだけじゃなくて、音楽に対する考え方、練習の姿勢など、

続けていく上での道筋、方向性?そういうことが大事だし、

何より、「ここはこう弾きたいんです」とか「どうしてですか?こうじゃないんですか?」など、思ったことを「わたしが言える」こと、

だめなところをずばり指摘されても傷つかない信頼関係、

どうやって音を出すか、だけじゃないんですよね、レッスンって。



今日はお願いしたら数曲弾いてくれました!(これが何より嬉しい♪)

ベートーヴェンもよかったけど、好みの問題なのか、バッハの聖アンのプレリュードとフーガ、すごすぎました・・・・あまりにも自由な左手と力みのない美しいソプラノ、うるさくないフォルテのバス、そろった粒に、圧倒されました。生で聴きたい!見たい~~!!

でも一番嬉しかったのが、バッハのオルガンソナタ4番2楽章!!

こんな曲です。



まさか聴けるなんて・・・・あああ~~~~嬉しすぎて・・・・・・

なんだか分からないけど涙ぐんじゃいました。

練習してないということでしたが、ぜひぜひまた聴きたいです!

シューベルトの即興曲90-1もまたぜひお願いします!



ワクチンの1回目は打ちましたが、職業的に、今までと同じコロナ対策が求めらます。

リアルのピアノ交流ができない今、どれほど嬉しかったか・・・お花に水をもらえた気分。



来月にあと2回(たったの2回!)先生のレッスンを受けたら、

主よあわれみ給えは本番(動画発表会)です。

ううーーー

まずは左手バスからやり直しだ!

そしたらソプラノ。

一歩一歩。

栄養もらったから頑張ろう!








スポンサーサイト



6 Comments

ねこねここねここたつでねてる  

お願いして弾いていただけるなんて羨ましい! しかも数曲・・・さらにあの超長いシューベルトまでお願いしてしまう? 短縮バージョンでも長いですよね、きっと。良い先生に巡り会えてよかったですね。 動画の曲、穏やかで静かで癒されますが、弾くと難しいのでしょうね~?

2021/03/29 (Mon) 18:42 | EDIT | REPLY |   

ぱぐお  

はじめまして。
先週、ひょんなことから主よ憐れみたまえを知り、今譜読み中です。検索してたらねこぴあのさんにたどりつきました。私もアラフィフでブランク20年ですが、この曲だけは絶対弾きたいです。いい曲ですよね。

2021/03/29 (Mon) 21:25 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

お願いしてあれこれ弾いていただけるのは、すごく嬉しし楽しいです(*^o^*)ありがたや~~~・・・・生で聴けないのが残念ですが、贅沢を言ったら罰が当りますね!

動画の曲は、すっごく難しそうでした!
でも、実際に弾くのを見たのが生まれて初めてで、もう大興奮でした。この動画、かなりリピートして聴いているので。
この曲も大好きなんですが、ものすごく気が早いことに、シューベルトの次に弾く曲を決めてしまいました。これとは違うバッハです♪

2021/04/03 (Sat) 13:32 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ぱぐおさんへ

ぱぐおさん、ようこそ、はじめまして!(*^o^*)
同じアラフィフでブランクありですか!しかもこの曲をお好き??
はじめて仲間に出会いましたよ!!あんなマイナーな曲を大好きという人に巡り会ったことがないんです。すごく嬉しいです。いい曲ですよね。大好きな大切な曲です。コロナ禍になって、医療者なので感染を覚悟したとき、弾かなかったら後悔すると思って、あまりにも無謀なのに着手してしまいました。
よろしければまたコメントくださいね^^

2021/04/03 (Sat) 13:35 | EDIT | REPLY |   

ぱぐお  

ねこぴあのさんへ

お返事ありがとうございます。
私自身、ブログ等何もやっておらず、コメントをお送りするのも実は初めてのことでした。

ねこぴあのさんの弾くピアノ、大好きがいっぱい詰まっていて魅かれてしまったのだと思います。再開して12年とのこと、素晴らしいですね!

私は会社員なのですが、コロナで在宅勤務になり、空いた時間でピアノを触るようになりました。ピアノに対する複雑な想いがあり、いろんな気持ちが交錯する中で出会ったのが主よ憐れみたまえです。こんな素晴らしい曲に出会えたことに感謝です。頑張って練習します。

またお邪魔させてください!

2021/04/03 (Sat) 20:32 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ぱぐおさんへ

ぱぐおさん、早速ありがとうございました!
つたない音源を聴いていただいたのでしょうか、ありがとうございます・・<(_ _)>
わたしがピアノを再開したときは、椅子にどうやって座ったらいいか、鍵盤をどうやって押したらいいか、椅子の高さはどれぐらいがいいか、音楽記号もペダルもわからず、子供のように、本当にいちから先生に教わりました。

>ピアノに対する複雑な想いがあり、いろんな気持ちが交錯する中で出会ったのが主よ憐れみたまえです。

そうなのですね・・
複雑な思い、ピアノが受け止めてくれますように。
そしてピアノが(あわれみたまえが)心の友になりますように、心から祈ります!

どうぞ、いつでもまた^^

2021/04/03 (Sat) 21:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment