6 Comments
MINDY
ねこぴあのさんのシューベルト、今すぐ聴きたい!と思ったのですが、なんだかもったいなくて、Web発表会の発表日まで待つことにします。ジャーンっていう最初の一音だけでも、聴きたいけど・・・うーん、待ちます。ところで、ビデオはドレスじゃないんですかー?
つきるな
ねこぴあの
MINDYさんへ
ねこぴあの
つきるなさんへ
つきるなさん、こんにちは^^
なんかつきるなさんっていうのにまだ慣れないです(笑)
録音は本当にいい反省材料になりますよね。
つきるなさんもよく録音されていますね。
ここがよくなった、あ、この音大きすぎる、ここはもうちょっと強弱をこうしよう、ここはうるさいな~~とか、次にいかせますよね。
でも仕上げ期の改善は、本人、先生、師匠とかにしか分からない微妙な内容のことも多いかも。よっぽど普段から毎回熱心に聴いてくださっている方には分かるかな?(そんな人いないと思うけど、笑)
そんな微妙な改善でも、ちりも積もれば山となる!あと1ヶ月と少し、この曲は練習を続けます。
ina-kibi
発表会だから当日まで我慢しようか・・・と思ったけど、我慢できず、聞いちゃいました^^
>でも仕上げ期の改善は、本人、先生、師匠とかにしか分からない微妙な内容のことも多いかも。よっぽど普段から毎回熱心に聴いてくださっている方には分かるかな?
自分が弾いたことのない曲は、なおさら、細かいところの変化には気づけないように思います、私も例にもれず・・・💦 でも、曲としてのまとまり、集中力、漠然とですが音の精度、そういったものが磨かれているのは毎回伝わってきます!!!努力の賜物ですね!!!
私なんぞに褒められてもどうかと思いますが、すごいな~~と思います。辛くて長いコロナに支配された時間ではありますが、憐れみとこの曲は、コロナがもたらした大きな産物ですね!!!12月まで、また進化した演奏を、その都度聞かせてもらえるのを楽しみにしています。
ねこぴあの
ina-kibi さんへ
ina-kibi さんこんばんは^^
>曲としてのまとまり、集中力、漠然とですが音の精度、そういったものが磨かれているのは毎回伝わってきます!!!努力の賜物ですね!!!
お聞きくださり、努力を感じてくださり、ありがとう!!また聞いてくれますか?もっとありがとう・・・(T_T)
あわれみもこの曲も、コロナがなかったらとてもとても手を付けませんでした。どちらも自分には到底無理な曲だと思っていたのです。
実際手を付けてみると、想定してはいましたが、やはりというか、もう全然手の中には入りません。練習すればするほど遠い存在になる感覚です。
でもそれでも、どちらの曲も数年越しに好きでリピートして聴いてきた曲で、曲への愛は十分に持っているつもりです。
「はあ?・・・愛だあ??お金がなきゃ生活できるかっ!愛でおまんま食えるかよ!」
現実は、まさにこんな感じです・・・・基礎練習、コツコツやりますよーーくぅぅ・・・(´;ω;`)