fc2ブログ

自宅が幸せなこと

居酒屋

昨日は、自宅で居酒屋♪

外で飲むより安い~。

でも、もう歳なのかな~?

発泡酒350を3本飲んだら、もう飲めない~。

飲みながら、あきらめていたMOZUの新ドラマを娘と見た。

ああでもないこうでもない言いながら。



今日は昼間の仕事。

忙しかった~。

ピアノの練習は30分。

左の親指が痛くなってやめた。



大変だから、苦しくても、頑張ったから、楽しいんだよ?

娘には、きっとまだ分からない。

限度ってものは、あるけどね。




あ~~・・・

今日も、小さな幸せ、たくさんたくさん、見つけられた。




小さな幸せ。

仕事に行けたこと。

職場があること。

自分の力で歩けること。

痛くても手が動くこと。

ねこがねそべっているのを見て、娘とかわいい~~って言ったこと。

新人さんの笑顔があること。

ブログを見たらコメントがあること。

ピアノのことが書けること。

ご飯がおいしいこと。

娘の笑顔が見れたこと。

お風呂が気持ちいいこと。

ピアノ曲を聴いて幸せな気持ちになれること。

まだぼけてないこと。

おんぼろでも自分の家が一番ほっとすること。

ピアノ友達と、次の目標の話ができたこと。

もうすぐ発表会なこと。

まだまだ勉強することがいっぱいあること。





小さな幸せを、

たくさんたくさん見つけることが幸せ。

ブログで得たこと。

そんな出会いがあったこと。



わたしはやっぱり、幸せものなのです。
















スポンサーサイト



8 Comments

ね~み♪  

NoTitle

本当にそうですね。

小さな幸せ、たくさんありますね。
普段当たり前になりすぎて気がつかないでいることの多いこと。

普通に暮らせていること。

家族が笑っていること。

ピアノという趣味ができること。

そしてその趣味でつながりができること。

日本が今平和なこと。(戦争がないという意味で)

本当に、そう感じています(^^)
小さな幸せ大切にしたいです。

なんか「戦場のピアニスト」見たくなっちゃったな。

2014/06/25 (Wed) 22:49 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ね~み♪さんへ

わたしはブログを始めるまで、小さな幸せに、気が付いているようで、きちんと気が付いてなかったのです。
素敵なぶろともさんが、現実いいことばかりではないだろうに、誰のこともなんのことも、いっさい悪く言わず、日々の小さな幸せを感謝している姿(文章?)に感銘を受けたのです。
彼女だけではなく、ほかのぶろともさんからもたくさんたくさんいただきました。

自分はまだまだ未熟者で、自分が害を受けたら、ひとのことを、現実は、ああだこうだ言います。
でも、心のどこかで、こうした記事に書いたような考えを持っていたら、違うかなあと・・・

未熟者の独り言を読んでくださって、ありがとうございました^^

2014/06/25 (Wed) 23:04 | EDIT | REPLY |   

ina-kibi  

NoTitle

おウチ居酒屋、いいですね~~♪
煮たまご、大好物です~~~!!!
そして、やっぱり和食です~~。

家が一番落ち着きますよね。
娘達がその辺に転がって眠っているリビングが大好きです!
あ、自分のベッドも大好きです・笑

明日もたくさんの幸せを感じながら過ごせますように・・・。
私もこれから布団の中で幸せ感じま~す!!!

2014/06/25 (Wed) 23:29 | EDIT | REPLY |   

ぴあみーちゃ  

NoTitle

ごちそうが並んでいますね^^
家族で食卓を囲める幸せ♪
幸せを書き出すって、素敵ですね!

ずっと当たり前だと思っていたことも
永遠というのはあり得ないと
最近はつくづく…
すぐに不満を持ちがちな私ですが
(オハズカシナガラ)この年になってやっと
一瞬一瞬がありがたいと思えることが増えてきました^^;
人生の後半戦は、何事にも感謝して過ごして行きたいものです

2014/06/26 (Thu) 09:15 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ina-kibiさんへ

煮卵お好きですか?^^
わたしが飲み友達と飲むときは、めったにおしゃれな店には行かず、ほぼオヤジが行くような居酒屋なんです(笑)
和食は、最高ですよね~^^

娘さんたちがその辺に転がっているリビング、最高ですね~。
自分のベッドも最高ですね~。

何も特別なことがなくても、住む家があって食べるものがあって子供たちが健康で・・・幸せなのですよね^^

2014/06/26 (Thu) 11:10 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ぴあみーちゃさんへ

人生の後半戦は何事も感謝していきたい、共感します!

時には不満が出ても、仕方ないですよね、だって神様じゃない、人間だから(笑)
だけど、基本は感謝していたい、そういう気持ちがあれば、違うのかな~と思うのです^^

子供といつまで一緒に暮らせるかもわからないし、ねこだって永遠に生きているわけじゃない、わたしもいつかは体が効かなくなる日が来る。
だから、おいしいねって、ご飯を食べれることが、奇跡的に思えるんですよね・・・。

2014/06/26 (Thu) 11:15 | EDIT | REPLY |   

ゆめゆり  

NoTitle

小さな たくさんの幸せ・・・
数え始めたらキリなくありますよね。

とにかく自分が健康で普通に生活できる基盤がある・・・
その上で成り立ってるものなのかなーーと私は最近いつも思います。
同僚とも 健康が一番の財産だよね!! と そこは意見が一致してるんですよ。
(貧乏人の ひがみかしらん?)
まっ 会社の身近な方で ものすごく財産 収入がある方がいるけど
人の手を借りないと動けないという姿をみているので
そう思うわけなんですが。

日々 不満もたくさんあるけど
ふっと他人から 親切にしてもらったり ありがたいと思うこともあって
たくさんの人に 支えられて 家族もなんとなく一緒にいて
大きな喜びもたまにはあったり

人生は 毎日進んでますね。
1日 1日 明日はどうなるかわからないけど
大事にしたいですね 毎日の時間を・・・

2014/06/26 (Thu) 11:39 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ゆめゆりさんへ

小さな幸せ、いっぱいいっぱいあるんですよね^^
幸せの青い鳥じゃないけど、ほんとの幸せは、ちゃあんと手の中にあるのだから、大切にしたいですよね。

毎日の時間を大事にしたい、同感です!
朝どんなに眠くても仕事に行って、毎日毎日時間に追われて、やってもやってもきりなくやることがあって、貴重なピアノは手が痛くなろうとも、ときには不満が出ようとも(笑)

元々はピアノ友達がほしくて始めたはずのブログで、ピアノのことだけじゃない、たくさんのことを教えていただきました。
やっぱり感謝ですね~^^

2014/06/26 (Thu) 12:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment