fc2ブログ

4声♪

シューマンのユーゲントアルバム30番ですが、

1回だけレッスンに出したっきり、それからずっと放置してましたが、

かつさんがWEB発表会の記事を書いていたので、そうだこうしちゃいられない!!と、1ヶ月ぶりぐらい??に音を出してみると・・・

振り出しに近いぐらいに忘れてました・・・(^_^;)



でも今日は時間があったので、

譜読みをしていくと・・・(指使いを決めるところからやり直し)



とっても弾きにくいところが。

202202112040211ec.jpeg

4声です!



各パートの音を出して歌って~

右手でソプラノとアルト~♪

左手でテノール(シンフォニアにはいない存在!)とバス~~♪

結局こういう練習が好きなのかもしれません・・・・(笑)




シューマンの曲は、アラベスクと、トロイメライと、ミニヨンしか弾いたことがなくて、これで4曲目。

多声なんですね、やっぱり。バッハのこと、シューマンは好きだったのかな?



それにしてもこの曲、ホントに子供のための曲??



今日はたくさん弾けたので幸せでした♪

右手しびれが久しぶりに出ちゃったので、もうおしまい!



明日は仕事、頑張ります~

皆さんは3連休かな?よい週末を♪(/・ω・)/ ♪











スポンサーサイト



4 Comments

きょろぴ~  

こんばんは。
今、この曲を聴きながら書いています。
シューマンが愛娘のために書いた曲なのですね。とても穏やかな気持ちになりました。
素敵!
お披露目を楽しみにしています。
手の痺れが出てしまっているようですが、どうかお大事にされてくださいませ。

2022/02/13 (Sun) 00:43 | EDIT | REPLY |   

レイグラ  

おはようございます。ピアノを習い始めて以来こちらにチョクチョクおじゃましています。
シューマン、素敵ですよね。CDを聴くと弾けるかも?と思うのですが、いざ譜面に向かい弾いてみると…(--;)
お仕事の疲れをピアノで癒されてくださいね。

2022/02/13 (Sun) 07:50 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

きょろぴ~さんへ

きょろぴ~さんこんにちは^^

ユーゲントアルバムは子だくさんだったシューマンが長女のために書いた練習曲だったと、今日初めて知ったところです^^;
楽しみにしてくださってありがとうございます(*^o^*)

しびれは起床時はどうしてもあるんですよね。でもすぐに治まります。ピアノは、たくさん弾かなければ大丈夫(運動神経はやられてないし痛みもないので)。でも、手首を上下するような動きはなるべくしないよう気をつけてます。

2022/02/13 (Sun) 13:33 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

レイグラさんへ

レイグラさんこんにちは^^
ちょくちょくお越し頂いているのですか、わあ~ありがとうございます(*^o^*)
お茶でも飲んでって、ちょっとピアノ弾いていかない?と言いたいところです。

>CDを聴くと弾けるかも?と思うのですが、いざ譜面に向かい弾いてみると…(--;)

そうなんですよね。小さい子供のためのトロイメライは、もんのすごく難しかったです。
この大きな子供のための30番も、伴奏はひとつもない多声音楽。
地道に練習するしかなさそうです^^;

2022/02/13 (Sun) 13:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment