鉛筆を落とした

楽譜に書き込みをしている時、
ふっと、ふたの向こう側(写真)に落ちてしまいました。
あっ・・・・!!と思ってふたを閉めたり開けたりのぞいたりしましたが、
どこにも見えませんし、取り出しようもありません。
音に支障が出るかと思ったら、
いつもと変わりがないのでそのまま弾いています。
ピアノにとって、支障はあるのかしら・・・・?
よく分かりません・・・・。
5月の調律の時に調律師さんが鉛筆を落としたらこのようにとればいいと、やってみせてくれて教えてくれたにも関わらず、
ばかもののわたしは、まったく思い出せないのです(´;ω;`)
こういうときって、みんな、どうしてるんだろう??
鉛筆、落としたことがある方、
いらっしゃいますか~~???
その時は、どうしていますか~???(-ω- ?)