fc2ブログ

やっと

コロナになってからずっと行動規制がかかっていました。

同居家族以外との外食、県をまたぐ移動などが禁止されていましたが、

ようやく、4人まででマスクをしての会食、感染予防策をして密を避けての県をまたぐ移動とイベントの参加が許可されました。



忘れもしません。

コロナ前の最後のピアノの本番は、2020年2月の東京。

以降、自分の先生も知り合いの先生も自粛で、地元での本番は皆無になりました。

ので、昨年冬に思い切ってステップに出たのです(これは出てよかった)。


先生は来年1月に発表会をやることに決めたようだし、

わたしも、ずっとずっと我慢していた、県をまたぐ移動を少しだけ再開しています。


先日、子供と一緒に鎌倉に行きました。

202206262117127ec.jpeg


2022062621174864f.jpeg

ちょうどあじさいが見頃でした。

あちこち行けて楽しかったです。

ホテルのベッドも朝食もグッド。

グリーン車でずっと読書できてよかった。




県内で旧友たちとお茶も。

2022062621193715d.jpeg


まったりゆっくり。

こういうのって、前は当たり前だったんですよねえ。



今はまるでご褒美みたいに幸せに感じます。

コロナですごく大変だったし今も大変だけど、

いいこともあったようです。





スポンサーサイト



4 Comments

bonbon  

素敵な日常ですね

日常がいいですよね。ねこぴあのさんは医療従事者だから、より一層規制が厳しかったと想像します。お疲れ様でした。いつか病院でコンサートなどやってみてください!!以前、私がお話になった病院にはピアノがあって、病院のスタッフさん達が演奏会をしてくれたんです。長い入院生活だったので本当にうれしくって。音楽って本当に癒しですよね。

2022/06/27 (Mon) 08:52 | EDIT | REPLY |   

ハナコ  

いい季節の旅行、良かったですね。
天気も良くって気持ちよさそうな海が素敵^^
もう今は天気が良いを通り越して我慢大会のような気温になってますねぇ‥‥

>コロナですごく大変だったし今も大変だけど、いいこともあったようです。
コロナ禍で唯一良かったこととはっきり言えるのはピアノを始めたことです。
コロナで仕事が薄くなってその分ゆっくりいろんなものを見たり考えたりで。
忙しいままだったらピアノを始めようって気にはならなかったかもしれないな。

何はともあれ、長い間の我慢の日々、お疲れさまでした!

2022/06/27 (Mon) 22:59 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

bonbon さんへ

bonbonさんこんにちは、はじめまして、ですよね?
ご訪問とコメントをありがとうございます^^

入院中に演奏会ですか!それはよかったですね~音楽は癒やしですね。
残炎ながら勤務先にはピアノがないんですよ~

規制がやっと緩和され、「当たり前ではなくなった日常」をかみしめています。
でもきっと本当は元々当たり前ではなかったんですよね。
コロナに気がつかされました。


2022/06/28 (Tue) 14:51 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ハナコさんへ

ああ確かに今行ったら猛暑でとんでもなかったですね。暑くなる前でよかったです。梅雨の合間の晴れ間で幸運でした。

>コロナ禍で唯一良かったこととはっきり言えるのはピアノを始めたことです。
コロナで仕事が薄くなってその分ゆっくりいろんなものを見たり考えたりで。
忙しいままだったらピアノを始めようって気にはならなかったかもしれないな。

わあ、それはよかったですね!
だってピアノは家で一人でできる一生の趣味だと思うから。
友達からもよく「ピアノがあっていいね~」って言われるんですよわたし。
「やりたいことが特にない」ってよく聞きます。

どんなに忙しくても10分15分とかなんとか時間作ってハノンだけやったりします。
「大好きで頑張っていることがある」ってすごい幸福だと思いません?^^

2022/06/28 (Tue) 14:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment