fc2ブログ

雪の続編作り

少し前に、12月のオンライン会に向けて雪の曲を作りました。

この記事に書いた動画を先生が楽譜にしてくれたので(感謝)、

シンフォニア14番の深海にどっぷりつかっていてハノンすらやってないのですが、

あまりに先生に申し訳なくて、今日やっと音を出してみました。


自分が適当に音を出したものがちゃんと曲になってる~~~(感動)

あ~~~ここはこの拍子だったのか~~~



そうしたら、続編が思いついてしまったのです。

でも、調をがらっと変えるので、つなげられない~~~

悪戦苦闘??してなんとか・・うーん、でもなんか変。もういいか・・

いいことにして、やりたかった音をだしていたら、

今度は左手伴奏の和音が分からない~~

かなり時間を食いましたが、なんとかひとフレーズ作り・・

今度は元の調に戻れない~~~


かなりあれこれしていたけど、

ポーンと思いつきで出した音が的中!



あーーこれだこれだ~~

よかった~つながった、テーマ?に戻れた~



夜になって先生に続編ができたとラインをしたら、

楽譜にしてくださるとのこと!

悪戦苦闘して無理くりつなげた変なところは、直してくれるとのこと!!



次のレッスンが楽しみです!!!





スポンサーサイト



2 Comments

ここまふぃん  

ねこぴあのさん こんにちは!
シンフォニア14 番への昇格おめでとうございます。
そして作曲まで!
演奏聞くの楽しみにしてますね!

2022/09/26 (Mon) 05:15 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ここまふぃんさんへ

ここまふぃんさん、ありがとうございます!^^
14番は夢のように楽しいです。

作曲、だなんてたいそうなもんじゃあないんですよ。
でも浮かぶメロディの音を出すのはとっても楽しいです。
子供の頃、厳しいレッスンもバイエルも大嫌いでしたけど、
知ってる曲のメロディを耳コピで出すのはすごく楽しかったんですよ(音はなかなか当らないけど)。
それにどこか似ています。

2022/09/26 (Mon) 21:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment