fc2ブログ

好きな休みの過ごし方

やっと休みです!



わたし、休みでどこへも行かないときでも、髪をセットして出かけられるような服装(ほぼ100%スカート)でピアノの練習をするのが好きなので、急に誰か来ても平気です。誰も来ないけど。あ、配達とか、近所の人とかはあるか。

家事が終わると、用意してある朝昼兼用のご飯をゆっくり食べます。

普段は朝昼は時間に追われてかき込むようにして食べているので、この時間は好き。

それから、一人でゆっくりコーヒーを飲む時間も好き。

今日のBGMはグールドのイギリス組曲。音楽を聞くのも好き。

ゆっくりする時間に携帯からSNSをチェックするときは、

自分の気持ちが喜ぶ内容やタメになる内容などが好き。

批判コメントや中傷、悪口など、そういうのは読みません。




その後するのはいつも、ピアノの用意です。

(掃除の時に外側は拭いているので)大屋根を開けて、少し濡らしたタオルハンカチで鍵盤とその周りを拭きます。

それから爪切り。




休みは時間があるので、最初にする練習は100%ハノンからです。

今日は、リズム練習やってから録画してみました。



速く弾くと左腕に力が入っちゃう・・これが力が入らない限度のようです。でも、ここまで来るだけでもすっごく大変!



それから、ハノンの次に自作曲を弾いてみました。

今日初めて、清書した楽譜をレッスンに持って行く予定なのです。

先生なんて言うかな~~。



次にシンフォニア14番。

3声と2声ずつ全パターンで、アルト、ソプラノ、バスを声に出して歌って、ペダルも検証。



最後にあわれみ(バッハの主よあわれみたまえ)を。

11月のピアノの集まりであわれみを弾いて欲しいとリクエストをいただいているです(嬉しい)。

これは時々練習してはいるけど、人前で弾けるレベルからは離れてしまっているので、超ゆっくり楽譜を見ながら。




あわれみにしろ、

シンフォニア14番にしろ、

ずっと弾きたかった憧れ曲。

練習は、幸せな、幸せな、時間♪



これから、洗濯たたみやシーツかけなど、あとちょっと家事をしてから、

先生への手土産を買って、レッスンに行ってきます。

レッスンは月に2回ですが、レッスンがある休みは本当に楽しみ♪

レッスンから戻ったら、夕食をつまみにして、おいしい日本酒を飲む予定。これも楽しみ♪




ブログへのコメントがなかなかできないでいますが、

読んでます、聞いてます!

今日もしょうもないつぶやきですが、読んでくださった方、

ありがとうございました(*^_^*)



タイトルとカテゴリーがずれてますが、ご勘弁を。

コメントのお返事、夜にさせていただきます!(酔っ払いで、笑)


スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment