4 Comments
ina-kibi
ねこぴあのさん、こんにちは~!
ハノン12番、お疲れ様です^^
12番、難しいですよね…。私の楽譜には「打鍵浅くならない」「5→1 1→5 準備する」「ソフトクリーム🍦」のメモが残っています^^; 私は次が19番なのですが、19番は12番の逆バージョンみたいな感じで、やはり苦戦したあとが残っています。
>弱い左手345の滑舌の悪さが浮き彫りに。
わかりすぎ!!!これ、いつか克服できるんだろうか~、独立の兆しも見えないけど~~、と思いつつ、諦めずに練習しています^^
ピアノのおけいこ♪いいですね~、私もそのフレーズをお借りしてハノンの練習に励もうと思います!
レッスン、頑張ってね~♪
ねこぴあの
ina-kibi さんへ
ina-kibiさんこんばんは^^
ソフトクリーム??謎です!
19番は12番の逆バージョンですか??恐ろしや・・・
滑舌の悪さ、分かります?
ほんと、特に左345がね~~(;´Д`)
レッスンでは先生の指定するテンポに合わせ(あれ~?この間は速く弾かなくていいよって言ってたよなあ?と思いつつ、条件反射でパブロフの犬のごとく)速く弾かされて、当然?間違えたけど、特に指摘もなく12番は終わりました。
しかしバッハは全然だめで、
ラヴェルは、「体験レッスンの生徒さん相手」かのように優しかったです(@@;)
ヤバい・・・真面目にラヴェルやらないとです・・・
かつさん